[過去ログ] 【design in】上部フィルター その35【japanese?】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
721
(1): 2022/07/17(日)12:08 ID:48t4QAIw(2/8) AAS
横から失礼するけど
>>719 日本語で汚泥と活性汚泥に区別すると理解しやすいと思います。
活性汚泥は、総称である汚泥の中でも好気性バクテリアによって分解された結果、分解されにくい繊維質などが残り、その周りにバクテリアが集まっているものです。
よって、716氏が好気性バクテリアによって分解される前の糞(汚泥)をデトリタスと呼ばないのは正しいです。
好気性バクテリアによって分解されたデトリタスはさらさらしており、両者の決定的な違いは、デトリタスはバクテリアの集合体でもあるので、汚水を浄化する機能を有していることだと理解しています。

バクテリアがいないことでドロドロが形成されるというのは、バクテリアが少なく分解が遅いためどろどろ(汚泥)がデトリタスになりにくいという文脈かと思います。
#いずれも聞きかじった知識なので、間違っていたらご指摘ください
722
(1): 2022/07/17(日)12:47 ID:/3OmmAdl(3/4) AAS
>>721
なるほど、言わんとすることはわかるが、デトリタス=活性汚泥という捉え方は個人的すぎるな。もっと広義の意味で使われてる概念だよ。バクテリアの分解によって生成された堆積物という意味以上はない。分解途中の汚泥をデトリタスとは呼べないというのは流石に無理あるでしょ。
基本的に、デトリタスは水質悪化の元となる厄介なものだ。活性汚泥がデトリタスの中でも例外的なものとして語られてるだけ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s