[過去ログ] 【design in】上部フィルター その35【japanese?】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
592
(5): 2022/06/12(日)22:44 ID:L9TbBhZg(1) AAS
ジェックスデュアルクリーン600を金魚水槽に導入したら水流が強いみたいで金魚が流され気味で困っています
簡単に水流を弱くする方法はないでしょうか?
排水パイプは壁に当たるように取り付けています
上部フィルターと併用で水作エイトLも使用しています
スレ違いかもしれませんがよろしくお願いします
593: 2022/06/12(日)23:13 ID:XlVGDl/o(1) AAS
>>592
ジェックス使ってないけど排水口にスポンジかましてみたら?
594: 2022/06/13(月)09:11 ID:0Xb7GJBg(1) AAS
>>592
ウチはL字の排水パイプの穴に100均の粗めスポンジを長方形に切り出して突っ込んでるよ
円形にピッタリ詰めると排水が追いつかないから適度に隙間空ければ丁度良くなると思う
595: 2022/06/13(月)23:51 ID:tKcN3L9p(1) AAS
>>592
排水口にシャワーパイプをねじ込む
塩ビかアクリルパイプを付けて穴大きめで壁向き配置
やろうとして実行してないんで部品が流用できるかは調べてない
597: 2022/06/14(火)20:56 ID:J83x5P8h(1) AAS
>>592です
排水パイプにストレーナーに被せる粗めスポンジを被せたら水流がある程度収まりました
ありがとうございました
599: 2022/06/17(金)00:59 ID:fpNpXQLJ(1) AAS
>>592
自分も上部フィルターの水流を消す方法を模索した結果、上部直結型底面吹き上げ式濾過を運用しています。
セッティングは簡単・気軽ではありませんが、いずれご検討されていはいかがでしょうか。

概観として、は猫よけマット+鉢底ネットを使って底面全面に空間を設けた上に砂利や大磯砂を5~10cm敷きます。

濾過の形態としては、上部フィルターから落下した水を底床に逃し、砂礫による生物濾過を経た水が水槽内に滲み戻る仕組みです。
そのため、水槽内に水流はほぼ発生しません。

また、水流以外にも次の効果が期待できます。
1)上部+大磯砂による強力な濾過(上部濾過水は全て大磯砂層を通過:きれいがよりキレイに)
2)嫌気域が発生しない(底床全体に水圧がかかるため)
3)水はいつもピカピカ(水中微細物は上部濾過層を通過できても大磯砂層は通過できない)
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.357s*