[過去ログ] 底面フィルター 58枚目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722
(3): (ササクッテロ Spf1-doZ5 [126.35.216.175]) 2021/01/14(木)20:23 ID:NHXZh3nFp(1) AAS
水草水槽に底面フィルターは是が非か?ってお題で語ってくれ。
728: (ワッチョイ b589-g42g [118.9.71.9]) 2021/01/14(木)22:49 ID:8pd+BILd0(3/5) AAS
>>722
底面ろ過としては否。

底面ろ過に適するとされる流量と、水草が正常に成長する流量の差があまりにも大きいのと、
嫌気層の回避も、水草を正常に育てる(と、葉から酸素を吸って、根から吐く)方が優秀である為。

言い換えると、水草が正常に育つギリギリの流量で、

・一般の水槽でも、底床の温度を水温に近付け、夏や冬でも調子を崩さないようにする。
・水中の栄養を出来るだけ根に届けることで、より良い成長と"水質の浄化"を促進する。

を、目的に運用するのは是。
742
(1): (ササクッテロ Sp19-HOk1 [126.35.207.110]) 2021/01/15(金)09:22 ID:jTGab1Myp(1) AAS
>>722だが、総合すると育てやすい草で流量が少なければ行けるが、
底面は基本水草に向いてない、と言う感じか。
744: (ワッチョイ e30e-czGU [59.191.177.104]) 2021/01/15(金)10:29 ID:XtW89CIr0(1) AAS
>>722
うちは活着系しか入れてない
メンテも楽だし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.319s*