[過去ログ] 底面フィルター 58枚目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741: (ワッチョイ e3ff-Dqz3 [61.209.124.2]) 2021/01/15(金)09:22 ID:4a86jelU0(1/3) AAS
>>740
横からだけど
外部リンク[pdf]:www.eheim.jp
5ページに 「0.3?あたり、毎時14L 」って書いてるね。(60cm水槽(0.18?)なら、8.4L/hくらい)
水中だから水はあるんだし、栄養が微量づつ入れ替わればいいんじゃないかな
「植物育成」と「ろ過」は違うから適正な流量も違うんだろう。

>>729
CO2は、静止水面にせよジャパジャパにせよ、空気に対する飽和量より多ければ抜ける、少なければ溶ける。
底面吹上推奨なのは、底面吸込みだとゴミ等不要物を吸いやすく、外部でろ過した水を流した方が底床内に溜まりにくいから。

748
(1): (ワッチョイ e3ff-Dqz3 [61.209.124.2]) 2021/01/15(金)13:05 ID:4a86jelU0(2/3) AAS
>>742
通常の底面ろ過は植物育成に向いていない。
植物育成用に調整して、底面に通水するのはあり。
というのではどうだろう。
750: (ワッチョイ e3ff-Dqz3 [61.209.124.2]) 2021/01/15(金)13:19 ID:4a86jelU0(3/3) AAS
向いていないとは思うけど、
ダメだとか、出来ない、しちゃいけない。とは思わないよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.363s*