[過去ログ] 【CRS】 レッドビーシュリンプ 【101匹目】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820
(1): 2020/12/13(日)19:37 ID:QL3fpPcp(2/3) AAS
>>819
あれはバンドとは別では?
821
(1): 2020/12/13(日)19:43 ID:D0DPusjo(1) AAS
>>820
>>815
822: 2020/12/13(日)19:54 ID:QL3fpPcp(3/3) AAS
>>821
あぁ、シッタカ秩父か
823
(1): 2020/12/13(日)22:40 ID:h7dAPXRs(2/2) AAS
お尻を限界まであげて足バタバタさせる行動って何してるかわかる人いる?
数日前に買ってきた奴なんだが買ってきた時からこの謎行動してるのちょいちょい見かける
こんなんやってる奴初めてで
824
(1): 2020/12/13(日)23:58 ID:z+BHAnLH(1) AAS
>>814
じゃ、今のビーシュリンプ水槽IDと日付けメモして画像見せてみろよ
飼育出来ないのに見栄張ってちゃダメダメ
825
(2): 2020/12/14(月)00:05 ID:dYrWzAAA(1/3) AAS
>>824
そんなことより>>823のことわかりませんか?
この奇妙な行動が気になって仕方がないのです
その不気味な行動からもしかしたらあまり良くないことなのかもしれない、と
エビの数匹に目と目の間(ひげの付け根)あたりが白い個体が出てきてもいるんです
826
(1): 2020/12/14(月)00:31 ID:I/JRcjCE(1) AAS
>>825
その動きは見たことないからわからんな
でも、最近は聞かないけど寄生虫が稀に潜んでる個体は脱皮不全ともまた違う割れ目みたいなの出て白く見える部分できたりしてたけど
次の脱皮後まで注視した方がいいかもね
827
(1): 2020/12/14(月)00:37 ID:jzm6A8tJ(1/2) AAS
>>825
ちょいちょい見るなら動画撮ってみせてみ?
てか、元気にツマツマしてるなら良いと思うんだけどね
単なる個体による癖みたいなもんだと思うよ
人間でも変わった癖ある人いるじゃない?
癖に理由なんて無いしねw
828
(1): 2020/12/14(月)00:55 ID:KKxPe+Gx(1/2) AAS
お尻を上げるがよく分からないけど
ひらがなの「つ」みたいな形で毛繕い的なのはよくやってるよ
829
(1): 2020/12/14(月)00:58 ID:AZPYf/+E(1) AAS
レッドビーは外部フィルターが一番ですかね?
830: 2020/12/14(月)01:00 ID:dYrWzAAA(2/3) AAS
>>826
そういう系だったら怖いんですよね
そのお店の水槽は結構害虫系入ってましたし変なの産み付けられてたり…
あるいは脱皮不全で足だけ殻が剥がれてないとか?

>>827
ツマツマしてる時以外ずっとやってる気がする今もしてた
動画はあげたことないけど簡単にあげられる?

>>828
人間でいうならうつぶせに寝そべって足だけあげるみたいな?しゃちほこみたいな感じです
831: 2020/12/14(月)01:01 ID:XcRUOLKg(1/7) AAS
>>829
飼う頭数に対して濾過力足りてりゃ外掛けでもなんでも良いよ
一番お手軽に安いのは底面プラス外掛け
832: 2020/12/14(月)05:41 ID:YdQafQO5(1) AAS
その姿勢を「えびぞり」って言うんだけど
833: 2020/12/14(月)17:42 ID:84d1RVx6(1/2) AAS
テトラのスポンジフィルターと外掛けって合体できたっけ?
834: 2020/12/14(月)17:48 ID:DvDuVgna(1) AAS
昔のOTシリーズはくっついた覚えがある
つかなければホームセンターでビニールホースでも買ってきてネジ込めば良い
835: 2020/12/14(月)17:50 ID:84d1RVx6(2/2) AAS
ありがと!暇なときに試してみる
836
(1): 2020/12/14(月)19:38 ID:KKxPe+Gx(2/2) AAS
皆さん、餌やりの頻度ってどれくらいですか?
餌をやり過ぎて調子を崩してる気がして来たんですが
よく考えるとビーの消化率はとても悪くて
ウンコを何度も食べ合ってるから餌の量はかなり少なくしても
栄養は循環してるんじゃないかと思うのですが
837
(1): 2020/12/14(月)19:43 ID:XcRUOLKg(2/7) AAS
どれだけいるか知らんけど、餌なんてやらんでも苔とかデトリタス食べてるから死にはせんね
俺はたまに気ままにプレタブ落としてるくらいだけど、増やすなら餌をリッチにしないと駄目
調子悪いと思うならアンモニアとか硝酸のテスター買ってきて測ってみ
838: 2020/12/14(月)20:23 ID:6qpM8Aap(1) AAS
うちは毎晩プラス1日おきに朝も給餌してる
839: 2020/12/14(月)20:51 ID:pgQT5xKq(1) AAS
ビーシュリンプと外部は上手くいかないって記事をネットで見かこるけど実際はどう?

友人からvx60譲ってもらえそうだから30キューブで立ち上げるとき使ってみようかなって思ってるんだけど。

そもそも、外部が相性悪い理由がわからない。水流強すぎ問題のせい?
1-
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s