[過去ログ] 外部フィルター総合 4台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
719: (スッップ Sdba-TwPX) 2022/05/26(木)00:18 ID:g1UcFxl9d(1) AAS
フィルター容量や濾過効率よりも、外掛けから2215に変更したことで水流環境が結果的に改善されて
水槽全体の水の循環が良くなったなんてこともあるんじゃないか?
活着系陰性水草は多少水流があたる部分の方が成長が良いなんてこともある気がするし
720: (シャチーク 0Cb6-lb3p) 2022/05/26(木)07:58 ID:6VYLQLfxC(1) AAS
植物性プランクトンだってフィルター内のみにいるわけじゃないだろ。増えれば水槽内にも住み着く
721: (ドコグロ MM86-0ktj) 2022/05/26(木)08:36 ID:IUPPNky7M(1) AAS
苔だらけになるんは、餌や糞の食べ残しが完全に分解されず、水が富栄養化してるからよ。硝化バクテリアが足りていても、有機物を分解するバクテリアの方が足りてない
バクテリアの定着場所が少ないのと、水の循環が悪いからと思われ 水流はすごい大切。外部にかえて、両方改善したんじゃないか
722: (オッペケ Srbb-soeY) 2022/05/26(木)12:38 ID:qozg2ZEvr(1) AAS
でも水流強くしたら黒髭まみれになるで(´・ω・`)
723: (スフッ Sdba-pwmh) 2022/05/26(木)13:03 ID:4Mafnt04d(1) AAS
危機一髪かな
724: (ワッチョイ 4e89-fWXl) 2022/05/26(木)19:47 ID:Y9PdspaX0(1) AAS
しかもメダカとかだと水流強くできないんだよなあ
725
(4): (スプッッ Sd1f-UWq1) 2022/06/13(月)11:15 ID:O1fFQl9kd(1) AAS
エーハイム初心者ですが掃除のタイミングとどのくらいの掃除をすればいいのか分かりません

60水槽で20cmくらいの頂天眼を1匹飼ってます

砂利の中の塵の吸い出しと4分の1換水は週に1度行ってます

エーハイムは2213です

アドバイスいただけると幸いです
726: (ワッチョイ 239d-bM3h) 2022/06/14(火)00:05 ID:Y5oJjHw90(1) AAS
>>725
生体種、糞量で変わる。排出流量や汚れ具合をみて、1.2ヵ月、1.5ヶ月と2ヵ月と...
苔速度が早くなったと感じたら掃除してますわ
727: (ワッチョイ 7f91-UmXv) 2022/06/14(火)00:52 ID:8IQTqyxQ0(1) AAS
>>725
ベアタンク並に何もない水槽?
それとも水草とかたくさん有る水槽?
そういうのも有るから

正直金魚系ならフィルター無しで毎日水替えでも十分っちゃあ、十分
728: (ワッチョイ 175d-pwN/) 2022/06/20(月)08:46 ID:SqAU3oxW0(1) AAS
>>725
糞量次第で苔が生えてくる手前ぐらいで換水してどうなるか。それでも生えてくるなら多少は苔生やしてもバクテリア入れて水作りした方がいいかな。

あと、鑑賞するなら砂敷いた方がいい
729: (ワッチョイ 9ae3-DotZ) 2022/06/21(火)21:42 ID:+h/qcHoj0(1) AAS
>>725
水槽内の環境や生体の数なんかで変わるけと
ウールマットなら数ヶ月で交換しないと水流
が弱くなるよ
730: (ワッチョイ db89-fv1f) 2022/06/22(水)07:19 ID:G21ENiWJ0(1) AAS
ウールマットなんて要らないんだけどね。
731: (ワッチョイ 7a91-iZzL) 2022/06/22(水)07:44 ID:Y0UX7xQH0(1) AAS
いや、居るだろ
生物濾過しかしないとか、虐待かよ
732: (スフッ Sdba-BknV) 2022/06/22(水)08:06 ID:XKc7745Ed(1) AAS
一旦別のフィルターで物理濾過させた水を吸い込むように調整したら要らなくなるんじゃね
733
(1): (ワッチョイ 8a8a-sER5) 2022/06/22(水)17:20 ID:XpM5UCT40(1) AAS
細めのプレフィルター+プラ濾材+ウールマットにしてて
過去の俺なんでウールマット付けたのかと不思議に思う
734: (ワッチョイ 1a8a-U14t) 2022/06/22(水)22:28 ID:axWkT4ET0(1) AAS
大学信者にウールマット必要ない
お布施の流木と溶岩石買ったか?
735: (ワッチョイ b6c5-f3lV) 2022/06/23(木)03:11 ID:8PjakonJ0(1) AAS
大学信者ってアクアリウム大学?
736
(1): (ワッチョイ 9ae3-DotZ) 2022/06/23(木)16:17 ID:hMiZQEiR0(1) AAS
>>733
俺家の水槽ではプレフィルター+リングろ材+ウールマットにしてるけど結構汚れる
737
(1): (ワッチョイ fa8a-TfHA) 2022/06/23(木)23:34 ID:eyboHCJn0(1) AAS
汚れる=有機物分解菌がいない
硝化菌しかいない
738: (ワッチョイ a796-sER5) 2022/06/23(木)23:45 ID:vGa7YoQC0(1) AAS
うちはサブフィルター+プラリングろ材+フィックスとメインフィルター+サブスト+粗目フィルターマット+ウールマットかな
それで半年に1回程度の掃除ペースで開けた時にはサブフィルターにデトリタスがたっぷり弾ってる
1-
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s