[過去ログ] 水草総合スレッド78株目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
374: (ワッチョイ a39d-zPpp [221.106.206.40]) 2020/02/09(日)14:31 ID:S+40kKcR0(1/5) AAS
ボルビィティスの葉先が茶ばむのは何故だろう?
新葉は深緑なんだけど葉が大きくなると茶ばむ
窒素系が不足してる感じ?
有茎草は多少間延びするくらい順調でコケは皆無に近い
375: (ワッチョイ a39d-zPpp [221.106.206.40]) 2020/02/09(日)14:35 ID:S+40kKcR0(2/5) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

こんな感じで、上側の新葉は綺麗だけど、下の葉が茶ばんでます
377: (ワッチョイ a39d-zPpp [221.106.206.40]) 2020/02/09(日)15:57 ID:S+40kKcR0(3/5) AAS
シダ病は何度も経験してるので、ちょっと違う感じなんだ
同居のミクロ系は何ともないし
施肥はカリウム液肥メイン、換水時に大塚ハウス5号溶液少し
たまにイニ坊をソイルに刺す
CO2多め、pH6.8 TDS120ppm
セットから1.5年くらい
今までと違うのはエーハのリン酸除去材使ってるくらい
379: (ワッチョイ a39d-zPpp [221.106.206.40]) 2020/02/09(日)18:29 ID:S+40kKcR0(4/5) AAS
窒素補給にちょうど良い液肥でおすすめある?
大塚5号はP無しだけど入れ過ぎると目に見えてフサ状ゴケが出る
安くてチャームにあるのだとフローラプライドあたりかな
380
(1): (ワッチョイ a39d-zPpp [221.106.206.40]) 2020/02/09(日)18:31 ID:S+40kKcR0(5/5) AAS
>>378
レスありがとう
ボルビィティスとリン酸除去剤の適正を疑ってたので参考になりました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.354s*