[過去ログ] 水草総合スレッド78株目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430: (ワッチョイ 3f9d-0I+N [126.153.125.73]) 2020/02/16(日)11:13 ID:9xQhX1EE0(2/2) AAS
>>428
ありがとうございます😭
431: (ワッチョイ 57b5-56mZ [220.97.53.141]) 2020/02/16(日)12:42 ID:3DCVJ6/v0(1) AAS
海水の四分の一ぐらいの汽水環境で育つ水草を教えて下さい
底は砂利です
藻は育つんだけど
432: (ワッチョイ af96-DdPl [14.8.5.192]) 2020/02/16(日)19:04 ID:cnPRuKuR0(1) AAS
ヘアーグラスショートを無加温co2添加なしでこの時期から育てた猛者いる?
今挑戦中で1ヶ月経ったが根を張った程度で水中葉が出てこん
433: (ワッチョイ 8f17-H3Z2 [116.94.141.138]) 2020/02/16(日)22:17 ID:IzChLF7M0(1) AAS
無加温は無謀だわ
加温してても底床内の温度が下がる冬場は成長悪いのに
434: (ワッチョイ c76e-OxJ8 [118.9.212.228]) 2020/02/16(日)22:46 ID:U+gN2dfB0(1) AAS
15度程度までに抑えられるなら超ゆっくり育つよ。
435: (アウアウウー Sa1b-DdPl [106.128.48.8]) 2020/02/17(月)07:33 ID:2DrKdifEa(1) AAS
木造一軒家で最低水温は12,3度くらい
とりあえず様子見ながら勝手に報告していくわ
現状植栽から1ヶ月で根を張る程度
加温co2ともになし、36cm水槽で生体は魚15匹エビ18匹メダカの稚魚数匹いるがたぶん食われる予定の環境
また来るありがとう
436
(1): (ワッチョイ 2280-Zl1T [61.194.51.178]) 2020/02/17(月)11:54 ID:lqP3Opyy0(1/7) AAS
初立ち上げから1週間
毎日水換えしてるけど
ブリクサショートリーフ、クリプトコリネルーケンス・バランサエ、ニューラージパルグラス、が溶けだしてる…このまま溶けてなくなるのかなぁ
437
(1): (スプッッ Sd42-0Kwb [49.98.15.131]) 2020/02/17(月)16:37 ID:0pPEzYoZd(1) AAS
照明足りてるの?
438
(2): (ワッチョイ 2280-Zl1T [61.194.51.178]) 2020/02/17(月)18:12 ID:lqP3Opyy0(2/7) AAS
>>437
水槽サイズ60×30×36
照明はADAアクアスカイG601
7-11の4時間 19-24の5時間 計9時間
水温は22度 phは6.5でした CO2の添加はなし
立ち上げ日から毎日1/2水換え

こんな感じです
439: (ワッチョイ 7fe3-3Mz9 [36.8.151.159]) 2020/02/17(月)18:16 ID:e7pePCOd0(1) AAS
>>438
ええね
分割しとることに文句つけてくる素人ニキが湧いてくると思うから観察しようやw
440
(1): (アウアウウー Sa1b-2Bv+ [106.132.206.37]) 2020/02/17(月)18:44 ID:EFjx9LKXa(1/3) AAS
>>438
低床は何ですか?
441
(1): (ワッチョイ 7bf6-RV7a [218.226.35.40]) 2020/02/17(月)18:46 ID:Bkc7vp/G0(1/3) AAS
>>436
初めての水槽なら微生物(バクテリア)が足りてないんじゃ…
微生物のしっかり湧いてない環境ではすべての生物は死滅するよ
442
(1): (スププ Sd42-kh1v [49.98.49.36]) 2020/02/17(月)18:51 ID:6DCvDlOqd(1/3) AAS
毎日半分水換えとかもやり過ぎっぽいけどどんな水なのかとか大事なところが分からないとなんともかんとも
443: (ワッチョイ 2280-Zl1T [61.194.51.178]) 2020/02/17(月)18:56 ID:lqP3Opyy0(3/7) AAS
>>440
低床はパワーサンドS+アマゾニアII(大粒)+アマゾニアノーマル(小粒)です
一応バクター100もひきました

>>442
水は前日に水道水を30L汲み置きしたものに
直前にエーハイムの4+1を少々
水槽と同室に汲み置きしてるので
水温の変化はさほどありません
444
(1): (ワッチョイ 2280-Zl1T [61.194.51.178]) 2020/02/17(月)19:01 ID:lqP3Opyy0(4/7) AAS
>>441
完全に溶けたわけではないので
バクテリアが育つまで持てば復活するのでしょうか
445
(1): (アウアウウー Sa1b-2Bv+ [106.132.206.37]) 2020/02/17(月)19:09 ID:EFjx9LKXa(2/3) AAS
>>444
その水草の入手経路は?
水上葉か水中葉のどちら?
446: (ワッチョイ 2280-Zl1T [61.194.51.178]) 2020/02/17(月)19:27 ID:lqP3Opyy0(5/7) AAS
>>445
チャームからの購入で植える当日に到着するように注文しました
ブリクサショートリーフ、クリプトコリネルーケンス・バランサエ、ニューラージパルグラスなので
水中葉だったと思います
447: (ブーイモ MMf3-A1a2 [210.138.208.73]) 2020/02/17(月)19:35 ID:kkJizFUwM(1) AAS
水中葉でも環境が変われば一回葉を落とすなんてよくあるから一ヶ月くらい待ってみてもいい気がするけど
水温22度の方が気になる

ヒーターとかエアコンで22度固定なのか、自分が家にいるとき水温を見ると22度なのかでだいぶ意味が違う
448: (スププ Sd42-kh1v [49.98.49.36]) 2020/02/17(月)19:36 ID:6DCvDlOqd(2/3) AAS
お魚とかエビとか入れないと生態系cycle出来ないから草に栄養廻ってないとか
水草も何かを食べて育つ生き物だから手をかけ過ぎると其を阻害しちゃうんかしらん
ある程度自然な環境も必要なのも
449
(1): (ワッチョイ 2280-Zl1T [61.194.51.178]) 2020/02/17(月)19:43 ID:lqP3Opyy0(6/7) AAS
水温22度は朝と夜に確認したときですね
ヒーターは購入予定ですがまだ使用していません
日に日に葉っぱが薄く透明になっていきますが
ここはじっと我慢して様子を見守るのが良さそうですね

因みに、指摘されていた照明の分割照射に悪影響はあるのでしょうか?
朝起きて出社と帰宅して就寝までの(自分が水槽を鑑賞できる)時間なんですが
1-
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*