福岡県のアクアショップ その21 (738レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

228: 2020/03/20(金)00:50:43.32 ID:+MT9JjQW(1) AAS
嫌いと言うか、中の人が他のショップやメーカー勤務から独立したわけじゃないただのマニアさんでプレコとコリドラスの一部が詳しいってだけだからなぁ
実際飼育全般に関する知識も微妙だし、ショップの環境に関してもちょっと…て感じ
前にも言われてたと思うが、ベタの死体がゴロゴロあるのに取り除きもしないで放置されてんの見たら、また行く気にはならないんだよなぁ
262
(1): 2020/04/07(火)00:08:04.32 ID:QNoLDWP2(1) AAS
そんなコト無いだろと思うけど、
少し足を伸ばして、東ならグッピー
南ならひごペットとかどう?
西は・・・
270: 2020/04/08(水)11:57:19.32 ID:t+bIgPiq(3/3) AAS
あ、トリアス久山店と西長住店は営業かな?
275: 2020/04/13(月)09:28:08.32 ID:ng2Tuf20(1) AAS
おまけを求めるな
ちゃんと買え
540
(1): 2022/06/30(木)11:25:09.32 ID:hInM0tv5(1) AAS
>>538
福岡にはないですねー
710: 03/07(木)11:03:48.32 ID:ZFOTPGSj(1) AAS
なぜ福岡のアクアリウムはここまでオワコンになったのか
閉店ラッシュがとまらない
724: 04/19(金)00:07:03.32 ID:mieVI8p1(1/2) AAS
南風苑て6年くらいまえに閉業したのね。知らなかった。
熱帯魚盛んだったのは1995-2000年くらいだよね。
あの頃は雑誌も楽しい熱帯魚とかたくさんあったが、たしか2000年くらいに廃刊。

俺が止めた後2005-2010年くらいにエビブームがあったらしいが、その頃は遠ざかってたな。

それから2015年くらいに再開しようと思ってチャームでエーハイム一式とサンド買ったけど、ミドボン扱ってる酒屋さんがなくなってて
面倒くさくなって、そのまま居間に水槽置いたまま10年近く経過w

小戸にあった店と、有田のあたりにあった水草の店って名前なんだったけ?
もちろん両店とももう存在しないよね?
731: 04/22(月)21:38:47.32 ID:g/ee7kE4(1) AAS
30年前だの言ってる加齢臭キツそうな独身こどおじのジジィが他人をジジィ扱いか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.058s*