[過去ログ] ◆北海道のアクアリウム 16◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/09/06(木)14:49 ID:S+BiGfrp(1/6) AAS
北海道のアクアリウムやアクアショップについて語るスレです
新規店舗情報は積極的に出していきましょう

アクアショップの地図
外部リンク:maps.google.co.jp

・特定のショップを叩くのもマンセーするのも好ましくありません。ほどほどにね。
・北海道はアクアショップ過疎地域が多いので通販も積極的に使いましょう。用具は通販使った方が大体安くて便利です。

・前スレ
◆北海道のアクアリウム 15◆
2chスレ:aquarium
3: 2018/09/06(木)15:12 ID:S+BiGfrp(2/6) AAS
立てて早速だが電力復旧キタ━(゚∀゚)━!!

今朝大慌てで買ってきた酸素の石、実はナマズ類には使うなって注意書きがあったけど全滅するよりはマシと判断してコリドラスとオトシンのいる水槽に投入してたんだ
エアポンプ動いたから速攻で取り出したよ
(電池式エアポンプは8時間程度しか持たないから長引くと役に立たないと思って諦めた)

噂より早く復旧して一安心
でもフィルターのバクテリアはダメージ受けてるだろうし、しばらく環境が不安定になりそうな予感
5: 2018/09/06(木)15:24 ID:S+BiGfrp(3/6) AAS
道央のどこかとだけ
ニュースを見たらどうやら砂川火発が最初に復旧したみたい
札幌も桑園エリアが復旧したそうだから、砂川市周辺から復旧エリアが徐々に南下してる感じかな
7: 2018/09/06(木)15:34 ID:S+BiGfrp(4/6) AAS
根室か
こういう非常時も、普段のアクア事情なんかも含めて大変な事多いだろうけど頑張って
旭川も一部復旧したみたいだから、砂川を中心に放射状に復旧してくのかももしれない
10: 2018/09/06(木)19:33 ID:S+BiGfrp(5/6) AAS
夜になって外を見たけど、家の近くも街灯や信号を復旧がまばらだわ
俺の家の復旧が早かったのは本当に運が良かったみたい
まだの場所も早く復旧する事を祈ってる
22
(1): 2018/09/06(木)22:53 ID:S+BiGfrp(6/6) AAS
昨晩の地震は実は予震(前震)でしたというパターンが一番怖い
後になってもっとデカい揺れは勘弁だよ
熊本地震なんかそうだった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.202s*