[過去ログ] ∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人96匹目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941(1): (ワッチョイ 2e81-uYXe) 2018/06/14(木)01:11 ID:41eLGsfc0(1) AAS
>>921-923
魚殺すのが趣味なんじゃないかと思うくらい死亡率が高いショップがあるけど、ベタで完全に死んでるのは見たことないなあ
グリーンFゴールドで治療中のは見たけど
942: (ラクッペ MM61-D67c) 2018/06/14(木)01:40 ID:K8QVsTKAM(1) AAS
稚魚からトレーニングさせようと思って、一ヶ月目に鏡見せたんですよ。
恐らくフレアリングしようと思ってるんだろうけど、多分力の入れ方が分からないんだろうね。
逆に縮まってた。
943: (ワッチョイ 31f7-VuGo) 2018/06/14(木)02:32 ID:Y6P0I0Nl0(1/2) AAS
>>941
カーマで水面に真横に成って死んでる奴見た。
金魚や熱帯魚も死んでる奴が(´Д⊂ヽ
944: (スフッ Sd62-J8Gx) 2018/06/14(木)06:35 ID:XGNz+4a8d(1) AAS
和金とかは基本過密だし死んでも仕方ないかなとは思う
ベタの水槽は狭い分世話怠るとすぐ影響でるから店のやる気がよく分かる
945: (ワッチョイ 0696-eaPo) 2018/06/14(木)13:15 ID:EpdYmz9K0(1) AAS
可愛がってたベタが死んでしまった
思わず仕事休んでしまった
946: (ワッチョイ edf1-Bw3Y) 2018/06/14(木)13:27 ID:aDOMVl4v0(1) AAS
ツライな
それだけ愛情を込めてたんならベタも餌に不自由せず幸せな生活を送ってたのではないかと思うよ
947: (JP 0H49-csLJ) 2018/06/14(木)13:43 ID:Pi6Fu54iH(1) AAS
ベタは愛嬌あるし懐くから死んだ時は小型熱帯魚とは思えないペットロスになるよなぁ
お互い良い時間を過ごしてきたと思うからしっかり悲しんだ後は感謝しようぜ
948: (スフッ Sd62-J8Gx) 2018/06/14(木)15:05 ID:muGdNBYDd(1) AAS
3月に4匹買ってるうちの1匹が死んでしまって今7匹に増えた
死んだら無限に増やしていこう
949: (ワッチョイ 4196-OGiO) 2018/06/14(木)15:06 ID:/zpLrnbe0(1) AAS
自宅が水族館になっちまう
950: (ガラプー KK6d-LuDe) 2018/06/14(木)15:20 ID:+/AlBM4fK(1) AAS
繁殖にチャレンジ!
そして優良血統ブリーダーに
951(1): (ワッチョイ 7107-m6p3) 2018/06/14(木)17:55 ID:q5jVVNdP0(1/3) AAS
お見合いしてたベタたちが今日産卵しました!
稚魚が孵ったら何日かしてお腹の栄養が消えた辺りでブラインシュリンプを投入すればいいんでしょうか?
初体験でテンパってますw
952(1): (ワッチョイ dd33-m0US) 2018/06/14(木)17:59 ID:jlk8nTBh0(2/2) AAS
お父さん落ち着いて
953(1): (ワッチョイ 31f7-VuGo) 2018/06/14(木)19:04 ID:Y6P0I0Nl0(2/2) AAS
>>951
ブライは大きいから
微生物の素、バクテリアの素て名前で売ってる粉とPSB使うと良いぞ
残餌処理にラムズ、ヒメタニシも良いぞ
954(1): (ワッチョイ c2cd-2ITt) 2018/06/14(木)20:06 ID:TvDGeaOj0(1) AAS
自分ではベタ繁殖したことないけど、ニチドウのコペポーダ100で検索検索ぅ
955: (ワッチョイ 7107-m6p3) 2018/06/14(木)21:16 ID:q5jVVNdP0(2/3) AAS
>>952>>953>>954
とりあえず交尾も終わって♀の隔離も終わり一安心ですw
ブラインシュリンプは買ってあったんですが、バクテリアの素を明日買ってきます!
石巻貝ならいるんでぶちこんどきます!
フォーチュンのサイトにも繁殖の項目あったんで熟読してますwww
956(1): (ワッチョイ 82ae-J8Gx) 2018/06/14(木)21:18 ID:LrHvOMdS0(1) AAS
俺も半年以内に鯉ベタ繁殖させようと企んでる
結果報告してね
957(1): (ワッチョイ c25b-6YwJ) 2018/06/14(木)21:19 ID:zcwoQqWY0(1) AAS
繁殖とかすげーな良い色の個体がいたらいいながんばれ
958(1): (ワッチョイ 4981-uYXe) 2018/06/14(木)22:58 ID:KbXMn5BL0(1) AAS
俺も一度は繁殖させてみたいが嫁ぎ先が思い当たらないのでできない
959: (ワッチョイ 7107-m6p3) 2018/06/14(木)23:09 ID:q5jVVNdP0(3/3) AAS
>>956>>957>>958
ありがとうございます、初挑戦なのでなるだけ多く残したいけど、5匹生き残れば万歳なのかなーと思ってます(´・ω・`)
嫁ぎ先はヤフオクを考えてます、気に入った子はもちろん育てますけどねw
960(1): (ワッチョイ 82ae-J8Gx) 2018/06/15(金)00:06 ID:4HJ/5jqw0(1) AAS
半年前に迎えた子が1ヶ月前にポップアイ発症して薬浴させても目が引っ込まず様子見てたけど松かさも併発してる...
1歳になってないくらいだと思うから助けたいんだが何が悪いのかなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*