[過去ログ] 底面フィルター30枚目 (987レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
410
(4): 2012/01/23(月)18:30 ID:wVjGFRXs(1) AAS
エバグリのプレミアム大磯を4センチくらいしいて60cmらんちう水槽でウーパーウーパーを数年飼ってるんですが、
ここ一ヶ月くらい濾過がうまくいってないみたいで水がにごってしまいます。
エアストーンの交換、リフトの根元などが浮いてないか、水がリフトからでてくるかなど、ポイントをチェックしていって
も全部問題なくて何が悪いのかわかりません。水温は15℃だったんで18℃→20℃まであげてもう2週間くらいです。
一番気になったのは水飼え時にリフト口から濁水がでてくることです。本来一番綺麗な水がでてくるとこから一番
濁った水がでてくるというのは今まであまり見た覚えがありません。これから状況が推理できますか?底面フィルター
が浮いてるのかと思いましたが、リフトから水が勢いよくでてくるので違うと思いました。浮くとつまるだろうなぁと。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s