[過去ログ] ∋-∋-∋ー マツモ 13節目ー∈-∈-∈ (988レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 2011/09/26(月)16:05 ID:phC/Mecp(1/6) AAS
オクでえらい安かったから買ったが、スネール入りだった・・・
ものは結構良かったが安いだけあるなW
98
(2): 2011/09/26(月)17:08 ID:phC/Mecp(2/6) AAS
つまんねえ・・・
どうせやるな¥ら、もっと面白いこと書けよ・・・
101: 2011/09/26(月)17:34 ID:phC/Mecp(3/6) AAS
>>99
多少はあるよ
ただ過大な期待は出来ない
103: 2011/09/26(月)17:55 ID:phC/Mecp(4/6) AAS
わかるかわからないかは水槽の状況による
硝酸塩を養分にするんだから、科学的に言って”ある”
109: 2011/09/26(月)21:10 ID:phC/Mecp(5/6) AAS
1度や2度の経験談ではっきりしたことはいえない。
論理的に考えてみればいいだけ。

マツモに限らず水草一般は硝酸塩(亜硝酸さえ)を養分にするから、
多少なりとも浄化作用は考えられる。
ただ、水草だけで浄化が出来るんなら換水や脱窒なんて言葉は必要なくなる。
そういうこと。
114
(1): 2011/09/26(月)22:19 ID:phC/Mecp(6/6) AAS
なんか一人、あるかないかの白黒つけないと気がすまない奴がいるがそんな単純じゃない。W
コケ抑制とか浄化を望むなら入れないよりいれたほうがいい。
効果はあるけど多大な期待は出来ないよってことで、効果がないということじゃないんだが、
どうも理解できんらしい・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*