[過去ログ] ☆.。・゚・グッピー総合スレッド・゚・。.☆ F26 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38
(3): 2009/11/20(金)20:17 ID:aw4W7x7g(5/6) AAS
>>34
何が質問?

>>35
元々、リボンは、尻鰭、腹鰭が伸びているんで、掛かりにくい。フルブラックリボンは、Faなんかを持っていたりしたら、特に掛かりにくい。
対策は、とにかく、オスの数を増やすこと。メス1匹に対して、オス3匹くらいで丁度良い。

>>36
あ、道順とか、知っといた方が良いかなって・・・・。

>>37
ルチノーの方が、メスの胴体が透けて見える。ゴールデンは黄色い系統と、グレーに近い系統が居る。
41
(1): 35 2009/11/20(金)21:44 ID:fbrRbI15(1) AAS
>>38
オス3匹ですか・・・どれがパパになるか分かんないのですね
44
(2): 36 2009/11/21(土)01:30 ID:owt7k6sV(1) AAS
>>38
ありがd。地図を見たら一発で場所が分かったよw

今日、かねだい行ってきて大磯と底面フィルターとProFile「グッピー総論」
って雑誌買ってきた。写真見てるだけでもテンションあがるwwww

質問なんですが、現在60規格+エーハ2234にアホロートルを2匹飼育しているのですが、フィルター掃除ついでに細目のマットを新品に交換しようと思っています。

古いマットを今度立ち上げるグピ水槽の中にしばらくうかべておけば水の立ち上がりは早いですかね?
もしくはアホロートル水槽の飼育水も一緒に使った方がいい?
どなたか良い方法ございましたら教えて頂けると嬉しいです。

っと長文失礼しますた。
46
(2): キョロリ 2009/11/21(土)20:44 ID:o5jGVv4D(1) AAS
>>38すいませんm(__)m
今60匹くらいグッピーの稚魚が増えて耳掻きでフレーク粉末の餌をやってるのですが、耳掻き軽く6杯は、多いでしょうか?
一番大きいのは生後2ヶ月くらいで最近24匹くらい増えました。
今17aの水槽に稚魚のみ入れてるのですが近々60aの水槽飼うのですが、生後どれくらいになったら、コリドラス、プレコ、ヤマトヌマエビ等入れて良いでしょうか?

初心者なもので無知なもので良かったら教えてもらえると嬉しいです。

あとこれは、グッピーの事では、ないのですが、私が入院して世話してもらってる間に水草に髭みたいなの生えました。
今の所、魚には影響ないみたいですが、対処方などありましたら余談ですが教えてください。
お願いします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s