[過去ログ] 【当りか】外掛けフィルター総合 Part8【外れか】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
985: 2008/10/12(日)00:44 ID:c8AUyGDX(1/4) AAS
あまり神経質になりすぎていないかい?
エビが糞を食べてもエビが糞をする。小さくバラバラにはするけど結局水槽に残る。
987: 2008/10/12(日)01:02 ID:c8AUyGDX(2/4) AAS
ん?そういえば底砂は入れてる?
底砂は水質を変化させる効果があるから安易に選んじゃダメだけど
弱酸性−中性ー弱アルカリ
ソイルー処理済大磯ーサンゴ砂
で大体OK。メダカには赤玉土を勧められてるのよく見るからソイルでいいんじゃないかな?
俺は白めだかにはマスターソイル使ってる。底面フィルターにも使えるし。
これがあると糞も目立たないし砂中の微生物が分解してくれる。
外掛けスレとしての話をすると、底面フィルターと直結すれば底のゴミも取れるしろ過アップ!
あとは色々ガンガレ!勉強してステップアップしていくのもアクアの楽しみだよ( ´∀`)
989: 2008/10/12(日)01:17 ID:c8AUyGDX(3/4) AAS
あ、携帯か。わかりにくかったね。
ソイル
(弱酸性・軟水)
↓
酸処理済み大磯砂
(中性・無調整)
↓
サンゴ砂
(弱アルカリ性・硬水)
990: 2008/10/12(日)01:20 ID:c8AUyGDX(4/4) AAS
>>988
弱アルカリなの?グッピー系とか確かにそうだね。
サイトごとになんか弱酸性だのアルカリだのが違って俺自身わかってない。
赤玉=ソイルは浅はかだったか。ビオ向けの考えなんかな?
めだか板に行ってみるわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s