[過去ログ]
あああ アクアリウム機器自作スレ 11作目 あああ (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
992
: 2007/12/02(日)01:45
ID:FeGFLYNr(3/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
992: [] 2007/12/02(日) 01:45:21 ID:FeGFLYNr 無菌室に暮らしているわけいではないので、ゼロリスクは望みません。 相対的にリスクを軽減したいだけ。たとえば、レジオネラによる 在郷軍病なら、汚染水の飛沫を吸わなければ安全です。 揮発した水蒸気からは感染しません。 その他についても必要ならシステム全体を(ブライン皮むき用に ストックしてある)次亜塩素酸ナトリウムで消毒すればいいだけ。 対して、インフルエンザ等のヒトからヒトへの感染症は自分では 防疫しづらいですから、湿度上げて、持ち込んでも 発症しないようにしたいと。 「雑菌」は重篤な感染を起こしづらいから「雑」菌なわけで 気にしません。 http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1187498189/992
無菌室に暮らしているわけいではないのでゼロリスクは望みません 相対的にリスクを軽減したいだけたとえばレジオネラによる 在郷軍病なら汚染水の飛沫を吸わなければ安全です 揮発した水蒸気からは感染しません その他についても必要ならシステム全体をブライン皮むき用に ストックしてある次亜塩素酸ナトリウムで消毒すればいいだけ 対してインフルエンザ等のヒトからヒトへの感染症は自分では 防疫しづらいですから湿度上げて持ち込んでも 発症しないようにしたいと 雑菌は重篤な感染を起こしづらいから雑菌なわけで 気にしません
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s