[過去ログ] シノアリス質問スレ【SINoALICE】 Part10 (660レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
555
(3): 2020/01/10(金)16:08 ID:fxPOxVRoa(1) AAS
ソサミン初心者です
装備や立ち回りが不安なので教えていただきたいです…

コロ
・ぶっちゃけ誰をタゲしたらいいかわかりませんのでとりあえずバフ多い、素ステ高い人狙ってます
・spはいつ回復してるんでしょうか(すぐ尽きてしまいます…)

構成
・補助支援2,3、腐食重視で積んでます
・本12,楽器6です(コスト不足のため)
・対物、対魔の組み方教えてください(補助sl弱い片面デバフが候補になるかなど)

他これ押さえとけというのがあれば御教授ください
557
(2): 2020/01/10(金)20:02 ID:xhYWxofj0(1) AAS
>>555
バフが多いってことは、減衰してるので、敵は損をしてる。
こちらは、敵の損の分、実は有利になってて、総合値の差が埋まってる。
原理的には、「敵のバフ値が20になるまで傍観したい」ってのがソサ。

たとえば「防御バフが青10だからバフしなきゃ」ってのは、考え方が違う。
青10・赤15なんて、敵は損をしてるんだから自分たちが勝ってる。
この差を維持し、更に広げる。これがソサ・ミンのミッション。

オソウジも、「いま本を振っても、敵に損をさせられない」ってタイミングで。
具体的には、敵が赤8・9のときなんかは楽器を振りたい……
でも楽器は減衰しちゃう…なら、やることがない…オソウジに行こう。
省33
565: 2020/01/11(土)10:35 ID:kicOj5YXd(1) AAS
>>555
コロ中のデバフは強めな前衛でバフ2桁のやつを優先してやってる(弱めの前衛は1〜2でひっかけてやればいいや的な考え)

おそうじは神魔前とか自陣の属性メアが発動してるときに
出来る限りいかないようにする感じでいいと思う。

装備の数が20個以下になるのなら相手が染めじゃなければ装備していいと思う。
枷鎖、破魔は対応前衛が3以上なら装備候補に入れてる。
入れるものがない状況ならコロ補助が弱くても問題ない。
完凸なら属性あわせで候補にもなるしね。
566: 2020/01/11(土)13:32 ID:Ju2fbney0(1/2) AAS
パワスパは貢献度厨だったのか

>>555
1〜2体/2確武器はタゲにした奴に当たったダメが他の所に飛んでいくシステムなので防御下げるなら雑魚
攻撃はゴリラを下げるなあ
軍師がいたら軍師に従う

物理魔法本は神魔見て入れてる
混合ギルドも多いから数は入れないかな

お掃除はシップ行く時落とされた時
属性メア発動前、神魔降臨中とか
ゼロにしないようにはしてるけどすぐ戻る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s