[過去ログ] 【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.7【審査】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927: 2018/03/11(日)09:28 ID:hcH3xDk/r(1) AAS
クソリジェクトマンの意見なんて聞いてません
928: 2018/03/11(日)09:33 ID:7Lan48Oqr(1) AAS
>>921
申請人のモチベ削ぎ&審査人のpoor落とし工作活動お疲れ様です!
929: 2018/03/11(日)10:02 ID:bCaI8LKK0(3/5) AAS
歴史的文化的に重要でなく見た目も平凡なポータルはいらん
930: 2018/03/11(日)10:03 ID:bCaI8LKK0(4/5) AAS
明らかにポケゴ民の申請と思われるものは軒並み却下
931: 2018/03/11(日)10:05 ID:bCaI8LKK0(5/5) AAS
画像がストビューからの奴は無条件で却下。その場に行ってない奴に申請させる気はない。
932: 2018/03/11(日)10:07 ID:lT8ODN/aM(1) AAS
最初期の頃がそんな感じ。
ただポータル間が1km越えて徒歩でCF張るのに小一時間かかるようになっちゃう。
933
(1): 2018/03/11(日)10:16 ID:GE3BoeVs0(2/4) AAS
>>926
外部リンク:imgur.com
どうだろうか?
これが日本最短になった経緯は説明に書いた
歩道が整備されているから近くまで寄れる
934
(1): 2018/03/11(日)10:21 ID:fPrA52vla(1) AAS
>>933
同じのが終点側の税関南側にもありますからねぇ。
国道の概要書いた石碑なり金属プレートとかなら☆5でだすけど。
935: 2018/03/11(日)10:29 ID:GE3BoeVs0(3/4) AAS
>>934
そこまで由緒正しい道でもないし
道行く人にはこれさえあればどんなものかわかるから無いです…
(´;ω:`)

余談だけど大阪市道路元標がポータルになってなかったのは流石に…
もう少し国道周縁にも焦点を当ててください…
(´;ω:`)
936: 2018/03/11(日)10:42 ID:7QhqNxfV0(1) AAS
やっと申請通ったポータルが100個超えたよ。
疲れたよパトラッシュ…
937
(1): 2018/03/11(日)11:23 ID:CRO4tdej0(1) AAS
ライブ率18/90
(´;ω;`)ブワッ
938
(2): 2018/03/11(日)12:42 ID:PY4KVOVm0(1) AAS
新し過ぎて、MAPにない建物とかが出てくるとすごく悩む
ストリートビュー、建築工事現場になってるから大丈夫だと思うが確信が持てん
939: 2018/03/11(日)12:45 ID:2SWdM/cLM(1) AAS
>>938
落ちるなそれは
940
(1): 2018/03/11(日)13:00 AAS
逆に今工事現場になってて入れなくなってる消えたポータルが何時までも残ってるのが気になる
941: 2018/03/11(日)13:33 ID:/u0kFXd70(1) AAS
>>940
削除申請しとけ。
942
(1): 2018/03/11(日)13:36 ID:1/eAg8tDM(1) AAS
>>920
それは不味いな
とりあえず学校関係は不味いんだろ?
943: 2018/03/11(日)14:01 ID:JBqeYwvCa(1) AAS
>>942
大学は文句なしにOK
高専・短大・専門学校も大丈夫
ダメなのは幼保小中高
944: 2018/03/11(日)14:25 ID:cs9eMJJk0(1) AAS
木曽路の石標もモニュメントなんだがな。洒落の判らんやつばかり。
945
(2): 2018/03/11(日)14:51 ID:Z0KK7rzS0(1) AAS
雪で埋まって頭部分しか出てなくて1文字しか見えてない石碑が審査に来た
説明文とタイトルはちゃんと書かれててるけどこれは通すべきか?
946
(1): 2018/03/11(日)14:54 ID:Ngwp4yf2a(1/2) AAS
どんな石碑か分かれば
由来が分からない石碑は通さないかな
1-
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*