[過去ログ] 偽通販詐欺サイト (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
906(1): 2017/01/21(土)10:36 ID:zsg6df6+0(2/6) AAS
>>904
振り込まなきゃいいだけ。
あと、もしかすると勝手に荷物発送してくるから
受け取り拒否すること。
それと、個人情報はもう仕方ないけど
自分の使ってる全てのパスワードは念の為に全て変えた方がいいよ。
特に詐欺サイトにいつものパスワード使っちゃったら尚の事。
それから振込先案内きたら、ここに晒して、尚且つ銀行に電話して。
とにかく相手の口座潰すのが詐欺をさせにくくさせる道。
他に被害者出さないためにも協力して下さい。
省6
907(1): 2017/01/21(土)10:49 ID:STg32koA0(2/2) AAS
>>904
ありがとうございます!
パスワードの変更等対応していくのと今後はきちんと確認するようにします。
あと振込先連絡がきたら晒しにきます
908(1): 2017/01/21(土)11:11 ID:KvxXoHdR0(1/2) AAS
外部リンク:www.tgafnygy.top 104.31.95.146
<title>デザイン豊富なソファや、高品質なデスクにチェア、国産テレビ台や北欧デザインのベッドなどのインテリアをお選びいただけます
shop@shoppingorder.top
外部リンク:www.51.la アクセス解析
>>906
詐欺サイトの会社概要に記載されているのは拾って来た虚偽情報
909(1): 2017/01/21(土)11:18 ID:zsg6df6+0(3/6) AAS
>>908
>詐欺サイトの会社概要に記載されているのは拾って来た虚偽情報
そうだよ。
でも、電話したら相手が違うんだからすぐにおかしいことに気づくでしょ?
例えば商品の質問したら相手は「はあ?」ってなるんだから
詐欺に気づくじゃん。
そういう意味で書いたんだよ。
分かりにくかったらごめんよ。
910(1): 2017/01/21(土)11:50 ID:n+iDLwUN0(1/3) AAS
>>905
・ネット口座を開設してない銀行口座
というのはありえるのかも。
出し子必須になっちゃうけど。
911: 2017/01/21(土)11:59 ID:zsg6df6+0(4/6) AAS
>>907
晒しお願いねー。
あと、奴らには一切返信しなくていいからね。
しつこくメール来るなら迷惑メール設定で受信拒否。
912(1): 2017/01/21(土)12:05 ID:KvxXoHdR0(2/2) AAS
>>909
楽天などのフィッシングサイトでは実在する販売業者の情報を載せている
例えば、自動車用品などのフィッシングサイトではそれらを扱う業者の情報を使う
問い合わせ方にもよるが、詐欺とは無関係なそれらを扱う実在する業者なら騙された事に気づきにくい
誤解を招く表記は当事者「被害者」や無関係な先方にも迷惑がかかる
場合によっては二次被害を生む
913(1): 2017/01/21(土)12:05 ID:zsg6df6+0(5/6) AAS
>>910
ATM周りには防犯カメラだらけなのに。
そんなリスク高いことするかな?
普通にネット口座開通させればすむことじゃんね?
客に明細写真に撮って送れなんて
その時点で鈍い奴でも「怪しい」って気づかれるのにw
つーか、面倒くせーよ
色々ツッコミどころ満載で笑えるw
914: 2017/01/21(土)12:10 ID:zsg6df6+0(6/6) AAS
>>912
いや、逆に問い合わせしたほうが被害少ないと思う。
相手にも詐欺サイトに自分たちの情報が使われてますって知らせる行為にもなる。
それと実在する会社は確かにあるけど
商品と実在してる会社がちゃんとマッチしてるサイトは逆に少ないよ。
実際、ポリエチレンの会社は実在したけど、ポリエチレンの会社で取り扱ってない
商品ばかりネットで売ってたじゃん。
915: 2017/01/21(土)12:58 ID:bfmSHdW40(1) AAS
悪いのは詐欺をしてる奴らであって、購入者も会社情報使われた方もどっちも被害者。
被害者同士で気を遣いあうよりお互い情報共有し、共闘したほうがいいよね。
916: 2017/01/21(土)13:34 ID:n+iDLwUN0(2/3) AAS
>>913
まずは、レスありがとう。
追われる立場になった経験が全くないので、詐欺師の脳内をエスパーする
のは無理があるかもだけど、もう少し頑張ってみた。偽通販サイトの中の
人から、一度事情を聞いてみたいですね。
・詐欺サイトで使われている口座は詐欺師本人の口座ではないので、
ネット口座を作ろうとすると、ATMでお金引き落とす以上のリスクがある
・海外ATM対応の外国人口座がたくさん残っている。犯罪人引渡し条約がない
国からだと、引き出しのリスクは低い
・銀行口座全体に占めるネット口座の割合は1/4〜1/3。口座買取詐欺
省5
917: 2017/01/21(土)17:56 ID:eoAjUHKv0(1) AAS
しかし、偽HPの商品額ってそんな多額じゃないし、
捨て口座買い取ったり、ドメイン確保したりでのコストからして
余程多くの人を騙さないと元取れないんじゃないのかなぁ?
ここで口座晒されて潰されたら大損だろうしね。
その内やめるかなぁ?
しかし、サーバーがフェニックスやカンサスなのは何かあるのかねぇ?
918: 2017/01/21(土)19:27 ID:n+iDLwUN0(3/3) AAS
私の見立てでは、この詐欺はたいして金がかかっていない。
なのでサイトの作りもずさん。それでも数撃てば当たるんだろうけど。
・「ゆうちょ銀行・都市銀行の口座4万円で買い取る」とか宣伝しているのは
あれは全部詐欺で、口座の原価はタダ。
・ドメインは1個100円未満の格安ドメイン。
・フェニックス(ホントはサンフランシスコ)のサーバは
CloudFlareっていう無料CDNというかリバースプロキシーのサービス。
・カンザスのサーバはWholeSaleInternetの回線下のサーバで、
中国のリセラー(代理店)が中国国内向けに8IP付きVPSサービス
を10ドル/月程度で販売している。
919: 七氏 2017/01/21(土)19:49 ID:5RvwFVRq0(1/2) AAS
様
当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます!
下記ご注文を頂きましたが、在庫がありますが。ご確認いただきお振り込みお願いします。
平日15時迄のご入金は、即日発送させて頂きます。金曜日15時〜土日のご入金は週明け月曜日の発送となります。どうかご了承下さい。
ご注文番号: 10719
---------------------------------------------------------------
商品:
1 x 【純正】DAIHATSU TANTO CUSTOM ダイハツ タント カスタム【L375S
L385S】 シートカバー(撥水加工)【仕様は下記参照】【ベージュ】[08220-K2364]
14,800円
省21
920(1): 七氏 2017/01/21(土)19:50 ID:5RvwFVRq0(2/2) AAS
やられたよ。情けない。
かあちゃんの車のシートカバーだったんだが・・・。
921: 2017/01/21(土)22:18 ID:e6AWt4GB0(1) AAS
>>920
ミズヤスの口座ってもう潰されてるけど、どうやって振り込んだの?
922: 2017/01/22(日)00:26 ID:2EqJu4wJ0(1) AAS
いつもの人か
923: 2017/01/22(日)10:02 ID:z+mkEEvc0(1/2) AAS
919-920
ネットショッピング詐欺の返金率は5割前後。過大な期待は禁物
ですが、ちゃんと手続きするといいですよ。
○犯罪種類別の返金率(P7)
外部リンク[pdf]:www.fsa.go.jp
924: 2017/01/22(日)13:21 ID:9KRCI6700(1) AAS
詐欺サイト
外部リンク:www.nakai-web.win
925(1): 2017/01/22(日)14:23 ID:z+mkEEvc0(2/2) AAS
www.healthloss.pw
銀行名:..............【ゆうちょ銀行】
支店名:..............【五五八店】
支店番号:............【558】
口座種類:............【普通】
口座番号:............【2588329】
支店番号:............【15560-25883291】
名義人:..............【イシイ ナオコ 様】
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.923s*