[過去ログ] ドメインが携帯のスパムを晒そうぜ part4 (626レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
109: 2013/02/24(日)18:14:30.21 ID:3xngqXef0(1/2) AAS
75: オレオレ!俺だよ!名無しだよ! [] 2013/02/23(土) 10:35:14.29 ID:ddELPjNaO

潟tリーダム
顧客担当:小川
【調査予告通知】

弊社はインターネット運営会社、総合コミュニティサイト(以下通知会社という)の代理として、貴殿に対し次の通り通知致します。
さて、依頼会社は貴殿に対しインターネットサイト利用料金の債権を有しておりますが、貴殿におかれましては本債権の弁済がなされてない状態になっております。
また本件、インターネットサイト登録の解約手続きもなされておりません。
よって、インターネットサイト利用料金が常時発生している状態です。

上記の理由により弊社は運営会社の依頼により、貴殿に対し次の通り通知致します。
さて、依頼会社は貴殿に対しインターネットサイト利用料金の債権を有しておりますが、貴殿におかれましては本債権の弁済がなされてない状態になっております。
省15
115: 2013/02/27(水)20:42:45.21 ID:l+s9eLJA0(1) AAS
94: 今週のイチオシ [] 2013/02/26(火) 11:20:47.44 ID:OWzaiHVjO

>潟Wンクス
>
>顧客担当:白木 康介
>突然のご連絡失礼致します。
>弊社は調査会社として、調査業務、及び和解、退会手続きの代行等の解決を目的とした企業になります。
>
>お客様の携帯端末よりご登録中の、サイト運営会社より依頼があり、身辺調査もしくは和解退会のご意志の確認の為、ご連絡させて頂きました。
>
>現状、無料期間中に退会手続が取られておらず、このまま放置されてしまいますと、和解退会の手続きが取れず、電子消費者契約法に違反する為、運営会社より法的処置に移行せざるを得なくなる可能性がございます。
省15
121: 2013/03/04(月)22:55:12.21 ID:TR7Vapgy0(1) AAS
詐欺被害相談掲示板作りました。書き込み自由です。ぜひご利用ください!
外部リンク:net-de-seikou.com
182
(1): 2013/03/24(日)09:58:10.21 ID:+jJEY0y30(1) AAS
東京の市外局番が記載されている架空請求メールはこちらに。
外部リンク[html]:www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp

【携帯・スマホに届いたメールを情報提供する方法】
キャリア・機種によって違います。
外部リンク[html]:www.dekyo.or.jp

【ドコモからの迷惑メール】
送信者が docomo の迷惑メールがau・Softbank・Willcomに届いたら
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp

【au からの迷惑メール】
送信者が au の迷惑メールがdocomo・Softbank・Willcomに届いたら
省4
559: 2013/11/15(金)13:02:25.21 ID:QTryNaqd0(1) AAS
et-research10@docomo.ne.jp

界T調査
【TEL】03-****-1326
【顧客担当】関口 努
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s