[過去ログ] 迷惑メールで遊んでやらないか?《第9弾》 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
555: 2009/07/02(木)23:25 ID:V+Xwt0e3O携(1/2) AAS
>>554
楽天とか楽天とか楽天とかw >>501-502
556: 2009/07/02(木)23:28 ID:FDCabx8FO携(3/5) AAS
楽天から流れたなら登録してるから有り得る!
557: 2009/07/02(木)23:31 ID:x9EZFkTeO携(11/11) AAS
俺は電話・メールともに着信音は鳴らないようにして、大事な電話番号・メールアドレスだけ個別に鳴るように設定してる
あと非通知・通知不可能は拒否、留守録は20秒から、呼び出し開始は着信後5秒以降、知らない番号は取らない返電しない
これでワン切りや架空請求はほぼスルーできる
大事な用事なら留守録に入れるでしょうし
558: 2009/07/02(木)23:35 ID:FDCabx8FO携(4/5) AAS
そこまでやらないと駄目ですよね!参考になりました。丁寧にありがとうごさいます。
559: 2009/07/02(木)23:36 ID:V+Xwt0e3O携(2/2) AAS
【出会い系に】楽天市場の大量のスパムメール・・・Part4【流出か】
2chスレ:news2
560
(2): 2009/07/02(木)23:51 ID:gPimuiIUO携(1) AAS
>>501
まじっすか!
オイラ楽天プラチナ会員orz

こりゃ楽天に文句言わないとな!
カードの番号漏れてないか不安杉だぜ…
561: 2009/07/02(木)23:59 ID:FDCabx8FO携(5/5) AAS
でも楽天とも断定できないのが現状だから…面倒くさい事に巻込まれたくない…
562: 2009/07/03(金)00:39 ID:9uNVcX6DO携(1/2) AAS
>560 おいらもだよ、カード止めた方がいいかな?
563: 2009/07/03(金)10:14 ID:QlK6QLzaO携(1) AAS
木村"チョマテヨ"拓哉の状態ですね
564
(1): 2009/07/03(金)10:16 ID:W0x/MYOUO携(1/2) AAS
AA省
565: 2009/07/03(金)10:54 ID:9uNVcX6DO携(2/2) AAS
>>560 562です、おいら先程カード止めました。 560もカード止めるか番号変えて再発行してもらった方がいいよ。
566: 2009/07/03(金)11:44 ID:KKOkk2IgO携(1/3) AAS
>>564
ここのプロフのPCメアドは手入力OKだな
プロフ変更にポイントは消費しないみたいだしなかなかいじり甲斐があるんじゃないか?
567: 2009/07/03(金)12:32 ID:+eABQZGyO携(1) AAS
しつこいよ。

このメール送る仕事してて楽しいのぉ?
いくら稼げるん?
他に稼げる仕事あるのに残念だねぇww

(・ω・)/と送ったらメールが気持ち悪いくらいピタッと止まったじょ
568: 2009/07/03(金)16:33 ID:0S7zp+RDP(1) AAS
画像リンク[jpg]:sakuratan.ddo.jp
この画像送りつけて、今うんこしてるよ♪
って送信してる。
569: 2009/07/03(金)17:31 ID:xJkhgoa3O携(1) AAS
チェリーおちょくりたいが、頭痛と熱が酷くてそれどころじゃなくなった。
570: 2009/07/03(金)18:04 ID:mNPjuo06O携(1) AAS
メールしよ♪
とあまりもしつこく来るもんだから、プロフの画像をグロにしてやった。
五分としないうちに強制退会になったw
グロはやっぱり効果抜群です。
571
(2): 2009/07/03(金)18:07 ID:aEKPXDX9O携(1) AAS
まだポイントのある内に皆さんどうぞ(≧∇≦)

外部リンク[php]:www.love-can.com

以前アク禁になってたのにまた再登録されてました。学習能力のないバカなサイトです
572
(1): 2009/07/03(金)18:42 ID:Ms29F7l1O携(1/2) AAS
オイラのフルネーム宛てに迷惑メールキタ━(・∀・)━!!!!

つか、オイラ日本人だが名字の漢字を正式に書くと難しすぎるんで、いつも簡略した文字で書いてる。
迷惑メールの名字、正式な漢字だ…。

ヤバイよヤバイよ!楽天に登録したカード番号取り消さないと(゜ε゜;)
573: 2009/07/03(金)18:46 ID:Ms29F7l1O携(2/2) AAS
>>572
テンパってて肝心な事を書いてなかった。
正式な漢字を登録してる数少ない会社の一つが楽天。
カード作るときは認め印と同じ漢字にしなきゃならない。

楽天カードのメルマガ登録した頃から迷惑メール増えたかもしんない
574: 2009/07/03(金)19:05 ID:ekVkq/Bb0(1) AAS
そういえばアマゾンでもアドレスがヒットすることもあるよね。
1-
あと 427 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*