[過去ログ] 迷惑メールで遊んでやらないか?《第8弾》 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7(1): 2009/04/15(水)18:49 ID:SNOIxVvC0(2/2) AAS
どうしても2万円が欲しいらしく、ご丁寧に2回も書いてくれてるw
つーか少額訴訟って60万以下じゃないんですか?w
だいたい俺岡山に住んでないんですけどw
どう仕返ししようか・・>love2mode.com
8: 2009/04/15(水)20:36 ID:5POBty7nO携(1) AAS
>>6-7
312万!(・∀・)
www
9(1): 2009/04/15(水)20:38 ID:yfA6DYCa0(1) AAS
モバプロに登録してみた。
モバプロ>[料金をっ!!]
漏れ>料金払うなんて聞いてないんですけど。
モバプロ>
「聞いていない」のではなく、「見落としている」のではありませんか?(略)当サイトの規約は警視庁の指導の基で作られておりますので、なんら問題はありません。
(略)異論がある場合は、お電話下さい。
03ー****ー****
>当サイトの規約は警視庁の指導の基で作られておりますので、なんら問題はありません。
これに対して反撃してみたい。
どういう風に反撃したらいいか教えてください。
10(2): 2009/04/15(水)23:03 ID:2PZtlw0cO携(1) AAS
>>9
『警視庁の指導の基?規約に罰金100万とかアホ書いてて警視庁に叱り飛ばされたんじゃないの?口座何度止められた?
次は電消法に基づき〜窃盗罪・詐欺罪・GPSナンタラ〜のアホメール寄越すのかなぁ…お疲れさんw』
実際に通報。経緯に加え、『警視庁の指導の基って言ってます』も告げる。
警視庁ハイテク犯罪
外部リンク[htm]:www.keishicho.metro.tokyo.jp
口座凍結
銀行(本店にも)・管轄警察・警視庁ハイテク犯罪課にもTEL
関東財務局にも通報
外部リンク[htm]:www.mof-kantou.go.jp
11: 2009/04/16(木)00:00 ID:p79CybkH0(1/5) AAS
>>10
ありがとうございます。
早速、潰しに行ってきマンモスww
12(2): [info@mail.max-m.net] 2009/04/16(木)00:45 ID:p79CybkH0(2/5) AAS
モバプロ事務所から
おバカさん
って返ってきた。
どうしましょう?
暇な方どうぞ。
info@mail.max-m.net
(メル欄にもあります)
13: 2009/04/16(木)01:28 ID:m3Nnte22O携(1) AAS
>>12
↓このサイト?
モバブロ
外部リンク:max-m.net
↓こっちかと思った。
モバプロ
外部リンク:sns-mobapro.com
>>10は通じないかもしんないw
『んじゃ払ってみる?但し振り込みしか応じないからね。現金郵送しかダメ?なんで?またしても口座凍結くらうから?www』
↑こればっか言ってみる。マヌケにも教えてきたら凍結依頼。
14: 2009/04/16(木)11:49 ID:0AGHtffy0(1) AAS
前は1日600通が普通だったのに
久々にフィルタ解除したら全然来なくて(´・ω・`)
15(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
16(1): 2009/04/16(木)16:47 ID:hz1VsrkTP(1) AAS
>>12
あ?ほんとに分かってんのか?
「はい」ってのはな「はい、わかりました」を略して「はい」なんだよ
頭だけでわかったって言わねんだぞ?学校の勉強じゃねえんだから
社会では?お?実際に出来て初めて「わかった」言うんだ
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ
すいませんじゃねえよこら。お?申し訳ありませんじゃねえんだよ。
申し訳ありませんってのは本当に反省した奴だけが言える事だろうが。
反省してるって事は今度は必ず出来るって事だ。
お前今できんのかよ。今日のお前は出来てたのかよ?お?
省6
17(1): 2009/04/16(木)17:05 ID:9oMl95H/O携(1) AAS
ピザ頼むってどゆこと?
ガチで注文?
もし所在地自体が存在しなかったり民家とかだったらやばくね?
事前に調べてるの?
18: 2009/04/16(木)17:13 ID:p79CybkH0(3/5) AAS
9です。
モバプロがPCで見れなくなった。潰れた?
というより、モバプロからメール来ない。
19: 2009/04/16(木)17:43 ID:zcOtB5YAO携(1) AAS
>>15
番号晒しは禁止なんだが。
20(1): 2009/04/16(木)18:36 ID:4pD2LlCA0(1/5) AAS
YAHOO語ったメールは遊んだり攻撃していいの?
21: 2009/04/16(木)18:41 ID:4pD2LlCA0(2/5) AAS
>>17
というかピザ屋がかわいそうな気が・・・
22: 2009/04/16(木)18:53 ID:V50xHJfuO携(1) AAS
>>16
こんなの見ると、あぁ暖かくなってきたんだな…って思うよ
23: 2009/04/16(木)19:12 ID:7GN0Lf4LO携(1) AAS
フェスタからメールが来てた
ログインして退会申請ボタン連打してたら
5分と経たずに強制退会食らったわww
根性なしざまぁ
24: 2009/04/16(木)19:16 ID:+3RPW9Vy0(1) AAS
確かに知らない出前を受け取る義務ないからね、ピザ屋が損するし、被害届け出されたら電話した奴が逮捕されるおそれもあるんじゃね?
25: 2009/04/16(木)20:44 ID:HsZNPBa1O携(1) AAS
ピザ屋とかって初めての注文の場合はそこの番号にかけ直して確認するんじゃないの?
どの道よそに迷惑かけるような行為はやめてほしいな
26: 2009/04/16(木)20:47 ID:4pD2LlCA0(3/5) AAS
とりあえず入門編としてyahooを語る詐欺メールに送ってくんな!って送った
はやく先輩たちみたいに自在に詐欺メールサーフィンできるようになりたいです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 975 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*