[過去ログ] 迷惑メールはどうすれば良いのでしょう★4 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
336
(2): 名無しプログラマ ◆UUguph2t1E 2005/06/07(火)01:14 ID:wMVTfMIU0(1/3) AAS
X-IP:はでたらめであることがほとんど。
信用できるのは上から1〜数個のReceived:のみ。
ヘッダをちゃんと理解してるのかね。
339: 名無しプログラマ ◆UUguph2t1E 2005/06/07(火)02:09 ID:wMVTfMIU0(2/3) AAS
>>337
>>336にも書いたが下の方のReceived:を信用できるとは限らない。

smtp11.asp.home.ne.jp と tcnwm01.tcn-catv.ne.jp は MX の関係にないから、
>>337の例で信用できるのは「最初のReceived:」だけ。

Received: from smtp11.asp.home.ne.jp
by tcnwm01.tcn-catv.ne.jp (8.12.8/8.11.6) with ESMTP id j55GEfVU012116
for <****@tcn-catv.ne.jp>; Mon, 6 Jun 2005 01:14:42 +0900 (JST)
(以降はすべてダミー)

「残りのReceived:たち」はすべて通報しにくくするためのダミー。
以降のReceivedもFromも送信者が主張してるだけで全く信用できない。
省2
341
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/07(火)02:59 ID:/VVi98K40(1) AAS
>>336
わり
別スレでウイルスメールの相談してた人かと思ったんだよ
とりあえず、IPがなんなのかを知ってるかどうか、判断したくてね

>>333
純粋にスパムなら悪かった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s