[過去ログ] ルックバック ★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 87ef-s8w3) 2024/09/02(月)09:21:46.06 ID:e8rbYBhc0(1) AAS
にかほ市といえば超神ネイガー
49
(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5f7e-fene) 2024/09/05(木)08:16:08.06 ID:KsB0Urb90(1) AAS
ドルシネって事はさらに700円とか上乗せなのかな?
338: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c3ef-RVFL) 2024/09/29(日)15:58:34.06 ID:spcs46qf0(1) AAS
描いてる4コマの内容的にストーリー漫画に行ってもおかしくはないと思ったな

>>330
原作者はむしろ監督の映画を作って欲しいと思ってたっぽいが
343: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5306-C1Iy) 2024/09/29(日)17:30:44.06 ID:nmTXmks50(1) AAS
4コマ志向とか決めつけてる奴キモい
357: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6f5d-InJx) 2024/09/30(月)16:55:56.06 ID:sACI2tcY0(1) AAS
リピーターして気づいたのがじゃあ藤野ちゃんはなんで描いてるの?の後に流れる想い出イラストラッシュ
机で描く藤野を窓方向から映すイラストが藤野同じでその背後に京本いるいないの二種類ない?
417
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d32c-VpKs) 2024/10/04(金)22:34:43.06 ID:gYbbbdOF0(2/2) AAS
タツキ作品を追ってた自分はルックバックも漫画が好きな上でアニメも素晴らしいと感じたけど、嫁さんと娘(会社員)は漫画読ませてからアニメ見に行ったら圧倒的にアニメの方がいいって評価だったわ。
437: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0bef-oehN) 2024/10/06(日)20:50:07.06 ID:bFEjKyU+0(2/2) AAS
8の季節の作画後の方で描かれたもので顔がとかスクラップブックめくる大学生京本顔が違うとかそういう話も生コメンタリー面白かった
大学生京本イケメン味ある気がするし仮にあれが藤野の脳内なら京本どんな風になってるんだろとか妄想したことあったりして
541: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e1ef-OR+c) 2024/10/24(木)18:40:59.06 ID:wWf6Krbd0(1) AAS
四コマ破る辺りの仕掛けって小学生藤野が手から四コマ落とすシーンと原動画のベース共有してるとかだろうか分からん
冒頭でお腹掻くとかキモがられちゃうよの映り込みとか配信でも確認したいシーンある
個々人で確認したいシーン色々違うんだろうな
パンツは確実に確認するためにBDも揃えなくては
585: 警備員[Lv.12] (ササクッテロラ Spc5-O2Yz) 2024/11/01(金)08:09:58.06 ID:2qJUOM0pp(1/2) AAS
1/4なんてとても信じられない
かなりいい加減な記事だと思うけどw

逆にいうならディズニー系とかばっかり見てる人間はそう思うってことだな
で、事例がマトレザとか古すぎるよw

実際問題、外国映画でエンドロール後映像がある作品なんてほとんどない
映画はディズニーとかハリウッドだけじゃねーんだぜ
794: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1de5-UIFd) 2024/11/12(火)17:57:56.06 ID:NEhSCPo+0(1) AAS
面白かった!
違和感あったのは受賞を知るシーンがコンビニだったことくらいかな
大抵は掲載前に電話かかってくるから
821: 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Src1-6tcr) 2024/11/13(水)10:16:14.06 ID:VRnKdmhlr(1) AAS
>>808
過去改変では無く、
ルックバックは、読者が主人公と共に一時、京アニ事件が起きなかった世界線を幻視したんだけど(それは芸術の持つ力である)、
読み終わったら世界は京アニ事件が起きた世界線だった、みたいな感じだな。
ただ、事件が起きなかった世界の幻視の記憶はそれでも残る
画面が複数に分割される「スプリットスクリーン」が多用されているのも、所謂「過去改変」ではなく「藤野の『脳内映画』である」という意味の演出

文学では、『深み(複数の意味合い)』が評価されるのだが、それが凄い。
チャールズ・マンソン事件、シャロン・テート、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド、京アニ放火事件、悪の陳腐さ、沢山入っている

「ルックバック」では最後のコマに「Once Upon a Time in... Hollywood」が写っていて、この映画シャロンテート事件を題材にしていて、史実はくそ酷い話だけれど映画では主人公たちが事件を阻止して犯人をボコボコにするって話で、
そこが藤野のドロップキックするシーンとシンクロしてすげぇ…ってなった
省5
912: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8e04-yj3j) 2024/11/18(月)08:34:10.06 ID:yqrIrP+u0(1) AAS
>>911
会話に音量あわせて音割れしてる劇場も珍しくなかったからね
917: 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MM67-KrXD) 2024/11/18(月)16:39:01.06 ID:hCvc6ySOM(1/2) AAS
パワポケ大全2、質問コーナーで何度も出して欲しいと聞かれてはKONAMIに声を届けてくれと返答されていたけど、結局は出来ずに終わったな
大全1は確かストーリーがまだ複雑でなかった5の頃だし、能力バトルが始まってからの複雑名ストーリーの大全2は欲しかった
これは心残りだけど、打ち切りにされたゲームだし完全に諦めているけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s