劇場版 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 97 (898レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
68(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8284-VRO+ [2400:4051:6083:6400:*]) 2024/09/22(日)03:08:12.13 ID:8AMgrbby0(1/2) AAS
俺は良かったな、エピローグ
なんかに収録してほしいよ
>>67
さすがにそれはないだろう
キャラ作画はもとより、戦闘シーンとかはっきり変わってる所が多かったぞ
136: 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ c601-bQbT [153.204.44.229]) 2024/09/24(火)01:08:38.13 ID:kY9aQCWH0(1/2) AAS
玉置ってなんでサポーターソング扱いだったの?
西川兄貴やSee-Sawはともかく、中島美嘉ですら劇中歌の声掛かったのに玉置はサポーターソングとか扱いに差がありすぎる
リマスターで石井竜也やCHEMISTRYみたいになかったことにされたわけでもないのに
170: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5bb2-j3eU [240b:c010:4c4:e634:*]) 2024/09/24(火)23:19:51.13 ID:/JSQtaB40(1/2) AAS
>>100
あれってムビチケのイラストだから別にアスメイのブーストにはならんでしょ
既存のイラストとはいえ、エンディングラストでセンターを奪うアスランはそれはそれで笑ったけど
464: 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 1720-yAl6 [110.233.207.188]) 2024/11/01(金)18:18:25.13 ID:AUJc2SJs0(2/3) AAS
>>458
まぁそれもあるから福田も最初聞かれた時は
そんなにノリ気じゃなかったんだろうな
劇場で公開も記念にやりますよ~って感じのゆるいOVAかねぇ
622(1): 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 9a38-QT1F [203.114.29.154]) 2024/11/16(土)11:14:59.13 ID:Al1GcoRF0(1) AAS
>>621
いちばん高額で数があまり出ないであろうMighty Editionに専用のおまけを付けたところでその分のコストに見合わないってことでしょ
そもそもが豪華版の商品なんだからおまけを付けるとしたらそれに見合う物を用意しないといけないし
681(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 522d-wg5A [2400:4051:ef41:3000:*]) 2024/12/28(土)17:25:01.13 ID:4ozZcVUQ0(1/3) AAS
>>679
アマプラは差し替わってない?
723: 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイ a69e-8EYK [2400:4050:8e63:2c00:*]) 2024/12/29(日)22:40:48.13 ID:MqZAmtzo0(1) AAS
早くて夏くらいだろうね
738(1): 警備員[Lv.9][芽] (スッップ Sd4a-i6Di [49.98.161.56]) 01/07(火)12:16:44.13 ID:CkumXMq3d(1/3) AAS
>>737
正直劇場版は蛇足だと感じた
767(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6f44-bDSa [58.70.70.38]) 01/09(木)06:30:04.13 ID:kWSktCfH0(1) AAS
>>738
そうかね
イオリア・シュヘンベルグが想定していたガンダムの真の目的、というのを果たしたのが劇場版なんだから00の世界における物語の最後の回答としては妥当だぞアレ
ガンダムは戦うための道具ではなく、言葉も通じない価値観も違う異星由来の生命体と和解する架け橋であり、イノベイダーはそれを成し遂げる存在である、っていう
TVだとガンダムはただの戦いの道具でありイノベイダーは脳量子波が強いだけの人間でしかなかったし
888: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ fbd8-LpbF [223.133.205.251]) 04/21(月)22:11:41.13 ID:vc+CsAb80(1) AAS
>>887
4馬鹿のがルドラだから、普通にヒンズー教のシヴァ神じゃないのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.412s*