[過去ログ] 宇宙戦艦ヤマト 劇場版/ さらば宇宙戦艦ヤマト 04 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
385: 2024/01/08(月)16:51:50.89 ID:CxlZN8mg(4/5) AAS
>>376
1978年度の日本映画で配給収入が第2位という、かなりのメガヒットだったから
好評だったんじゃないの?(ちなみに1位は『野性の証明』)
西崎が宣伝マンとしてあちこちのメディアに出まくって「テーマは“愛”です」と吹聴したから
「キッズ向けのまんが映画とは違うんだ?」と思って観に行った人も多かったと思われる。
当時は『未知との遭遇』や『スターウォーズep4』の影響で宇宙を舞台にした映画が流行していたしね。
>あと長いね
さらば以降のヤマトは2時間30分の尺にこだわっていたな。2009年の『復活編』も同じだった。
これと同じ尺だったのは、『魔法少女リリカルなのは』の2作目(2012年)くらいかな?
京アニの『涼宮ハルヒの消失』(2010年)はさらに10分長かったけどw
553(1): 2024/01/11(木)05:55:22.89 ID:HyRK2w/n(1/2) AAS
リメイク版の古代に違和感ある人もいるだろうけど、今時のアニメで喧嘩っぱやくて自己主張の強い主人公なんていないから
やっぱりあれはあれで正解なんだと思うわけ
595: 2024/01/11(木)22:43:31.89 ID:49vS6E+k(16/17) AAS
1:自分が正しいと思っている
会社の部下などから「老害」と言われてしまう人は、自分が正しいと思い込んでいる傾向があります。誰がどう言おうと、自分の意見を曲げず人の話に耳を傾けようとしません。そのような頑固な態度が、周囲からは扱いづらく、面倒な老人というイメージが植え付けられてしまうのです。
長年会社のトップだった人や、重要な役職についてきた年配者ほど、自分の生き方や仕事のやり方にプライドを持っているため、それを傷つけられると大声で怒鳴ることも。部下に高圧的な態度をとって、自分の方針や価値観を押し付けることも珍しくありません。
2:クレーマー
「老害」だと思われてしまう人には、気に入らないことがあるとすぐ怒るクレーマーも多いです。店員の態度が気に食わなかったり、スーパーのレジで待たされてイライラすると大声で文句を言ったり、いつまでもクレームを言い続けて離れないことも。
省4
642: 2024/01/13(土)10:59:40.89 ID:adPafbNz(1) AAS
まあ少ワープというのは無くしたほうがいいと思う
戦略も糞もなくなるし、SWも8で導入して叩かれたよね
643: 2024/01/13(土)11:54:03.89 ID:V4Q/pIGi(1) AAS
>>631
なるほど、だからデスラーも弱点として認識してたんやね。
自分が通って出て来たわけだし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s