[過去ログ] 宇宙戦艦ヤマト 劇場版/ さらば宇宙戦艦ヤマト 04 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 2024/01/06(土)08:57:35.52 ID:PypIzyKO(22/76) AAS
んああー
んああー
んああーあー
253: 2024/01/06(土)23:21:52.52 ID:PypIzyKO(63/76) AAS
んああー
んああー
んああーあー
321: 2024/01/07(日)01:26:47.52 ID:pBN8hAQn(47/57) AAS
んああー
んああー
んああーあー
390: 2024/01/08(月)17:54:11.52 ID:saz5LW9/(1) AAS
>>373
それ、バカ親父と同じ。あとは、テレサに欲情。
テレビで見てた他の家族は呆れ果てました。
407: 2024/01/09(火)04:58:43.52 ID:dyReO12C(1) AAS
>>399
たまにYouTubeのコメント欄に外人が感想書き込んでるけど
視点が全く違っていて面白いよね
感情的なものより兵器や戦略的な意図など、ひっかかる所がまるで違う 笑
463: 2024/01/09(火)20:27:25.52 ID:BlljNjHl(20/76) AAS
1:自分が正しいと思っている
会社の部下などから「老害」と言われてしまう人は、自分が正しいと思い込んでいる傾向があります。誰がどう言おうと、自分の意見を曲げず人の話に耳を傾けようとしません。そのような頑固な態度が、周囲からは扱いづらく、面倒な老人というイメージが植え付けられてしまうのです。
長年会社のトップだった人や、重要な役職についてきた年配者ほど、自分の生き方や仕事のやり方にプライドを持っているため、それを傷つけられると大声で怒鳴ることも。部下に高圧的な態度をとって、自分の方針や価値観を押し付けることも珍しくありません。
2:クレーマー
「老害」だと思われてしまう人には、気に入らないことがあるとすぐ怒るクレーマーも多いです。店員の態度が気に食わなかったり、スーパーのレジで待たされてイライラすると大声で文句を言ったり、いつまでもクレームを言い続けて離れないことも。
省4
630(1): 2024/01/12(金)17:17:05.52 ID:foeTbsUC(1) AAS
>>620
そこんとこも含めてあまりにも不自然
そんな訳で無いじゃん
何とか戦区とか宇宙空間に残存艦隊とかその居住区コロニーとかいくらでもある筈なんだよ
何でもかんでもお涙目頂戴
664: 2024/01/13(土)17:24:07.52 ID:mTZTJYlM(2/2) AAS
>>661
こんな年寄りしか見ない映画なのに俺の行った劇場も朝と夕方しかやってなかった
仕事終わって大急ぎで行ったら若干間に合わなくてもう彗星が宇宙蹂躙してたわ
691: 2024/01/13(土)23:07:54.52 ID:r/ZpLaGg(19/20) AAS
1:自分が正しいと思っている
会社の部下などから「老害」と言われてしまう人は、自分が正しいと思い込んでいる傾向があります。誰がどう言おうと、自分の意見を曲げず人の話に耳を傾けようとしません。そのような頑固な態度が、周囲からは扱いづらく、面倒な老人というイメージが植え付けられてしまうのです。
長年会社のトップだった人や、重要な役職についてきた年配者ほど、自分の生き方や仕事のやり方にプライドを持っているため、それを傷つけられると大声で怒鳴ることも。部下に高圧的な態度をとって、自分の方針や価値観を押し付けることも珍しくありません。
2:クレーマー
「老害」だと思われてしまう人には、気に入らないことがあるとすぐ怒るクレーマーも多いです。店員の態度が気に食わなかったり、スーパーのレジで待たされてイライラすると大声で文句を言ったり、いつまでもクレームを言い続けて離れないことも。
省4
717: 2024/01/14(日)10:30:14.52 ID:cm8HMOxW(4/6) AAS
>>712
あの監督はヤマトもゴジラもドラえもんもルパンも台無しにする
実に勿体ないことをする監督
732: 2024/01/14(日)16:41:21.52 ID:4BF5pwQR(1) AAS
アンドロメダのデザインは敵味方含めヤマト全シリーズを通しても出色の出来だと思う
929: 2024/01/20(土)11:20:55.52 ID:f/o8wYtg(1) AAS
>>924
あれってうんこリメイクバージョンでしょ。いらんわ。
957: [age] 2024/01/22(月)11:42:20.52 ID:PqkZ6SxD(1) AAS
その零士臭の集大成とも言えるザ・コクピットの
鉄の竜騎兵の古参兵、古代一等兵役に永井一郎さんが起用されたのは
やはりやはりヤマトの佐渡先生のイメージから起用されたんのかねぇ
どっちも人情味があって大酒飲みだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s