[過去ログ] 大雪海のカイナ ほしのけんじゃ (636レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
236: 2023/10/19(木)08:50 ID:F9VxYjp3(1/3) AAS
>>235
>>230は、自分の固定観念から出られない人であらかじめ決めつけた視点でしか理解できないし、
よく見かける批判用語で文を埋めがちで、キキャラクターとかどこか精神的不調を感じさせるので
生暖かい視線で見守るしかない感じの人に思えるな。
237
(1): 2023/10/19(木)08:58 ID:F9VxYjp3(2/3) AAS
>>229
雪海は海面が荒れると丸くなって飛ぶあたり、ふわふわな水分を含んだ消臭ビーズ的なもので出来てるように思えるし、
流体だから船が動かせるのでどう考えても気体で出来た海には思えないなぁ。

雪海に落ちたらマズいのは、あくまで人間の浮力では浮く事が出来ない液体に近い所に落ちて窒息するからで、
空気マスクで呼吸しないとダメなのは窒息を防ぐためだろ?なんで気体があると思ったの?
242: 2023/10/19(木)13:09 ID:F9VxYjp3(3/3) AAS
>>240
弐瓶勉の作品は未来技術だから現代科学では説明できないっていうガジェットが多いので、
正直、俺もよくわからないよ。
軌道樹だってどんな素材で構築すればあの高さまで行けるのか?とか雪とか言っても溶けないし、
水分を取り出せないようだし、泡みたいに飛ぶとか水分で構成されてないんだろうね。
だから水圧もほとんどないけども窒息はするとかで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s