[過去ログ] 雨を告げる漂流団地 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
887: 2022/09/21(水)16:01 ID:Z8n2Z7dD(1/6) AAS
>>883
倍速再生なんて、ストーリーには価値があるから他を省略しても問題ない作品にだけ許される贅沢な楽しみ方

この作品の価値は人物とその描写そのものだけなので、いつになったら終わるのか先の見えない漂流生活に次第に疲弊し苛立ち絶望していく気持ちを、子供達にシンクロして115分たっぷり味合うべき
888: 2022/09/21(水)16:03 ID:Z8n2Z7dD(2/6) AAS
ごめん119分だった……
まあ予告編も含めてだろうし劇場によって違うのかも
891: 2022/09/21(水)16:21 ID:Z8n2Z7dD(3/6) AAS
>>889
ここまではキービジュアルに騙された人が不満をさらけ出す段階だったから順調に評価が下がり続けたのだろうけど、
今からは覚悟の上でハードル下げて見に行く割合が増えるから、バブル越えは決して簡単ではないぞ
不可能ではないけれど

キービジュアル良すぎるだよなぁ……

バブル  「うーんこんなもんかになりそうという予感もするけどちょっとは期待してみるか」
→   「やっぱりこんなもんだったか……」

漂流団地「何これ面白そう! すっごくわくわくする!」
→     「ええ……」
893: 2022/09/21(水)16:32 ID:Z8n2Z7dD(4/6) AAS
>>892
なんか違いが描かれてたっけ?

違いで思いついたけど、住み続ける人を見守り続ければそりゃ愛着も沸くとして、日替わりの膨大な客の中から、たまに遊びに来る子を覚えてたなんて、親と一緒にはしゃぐ令依菜、どんだけ可愛いんだよ
894: 2022/09/21(水)16:34 ID:Z8n2Z7dD(5/6) AAS
>>890
のっぽくんが何も知らないのはヘイトを貯めさせないためだろうけど、むしろ倍のヘイトが溜まったよね
その案か、さもなければ、定番の過去に閉じ込めようと誘惑して最後には拒否される怪異の方がむしろ憐憫を誘ったような
897: 2022/09/21(水)17:06 ID:Z8n2Z7dD(6/6) AAS
>>896
定番を外そうとする姿勢はいろいろあったよな
・男の子が思い出に固執して現実に抗うパターンが多いのに、その逆
・我儘な子供が親を気遣えるようになるパターンが多いのに、その逆

これに関しては「定番でいいのに」というつもりはなくありだと思う
問題はそれとは無関係なところにあったわけで……
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s