[過去ログ] 雨を告げる漂流団地 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2022/05/01(日)10:33:59.41 AAS
監督
石田祐康
脚本
森ハヤシ
石田祐康
企画プロデュース
山本幸治
キャラクターデザイン
永江彰浩
キャラクターデザイン補佐
省43
18: 2022/05/30(月)00:38:19.41 ID:2ww4FWXJ(1) AAS
>>16
4年作っていたわけじゃないからね。他のアニメの作画やったり、泣き猫やポケモン
作ったり、荒井陽次郎がパワハラで揉めて出て行ったり、会社がでかくなったり。
制作期間は2年ぐらいかな。しかし期待してるのに9月は遅すぎる。
>>17
見た。なんかこの映画って令和の時代というより2006年頃に流行った「日常の中
に非日常への扉が開かれて、ラスト日常に帰還する」っていう作風な気がする。
今時こども達を非日常のサバイバルに放り込み、外部とのリンクを切断するなんて危険
なことはやらせないんだよ。
最初は楽しく過ごしてたけど、だんだん食糧がなくなり深刻になっていくとかハードな
省1
337
(1): 2022/09/17(土)18:29:17.41 ID:jdPutinK(4/4) AAS
>>324
お母さんがあからさまにナツメに気を配れてないとかギクシャクしてる描写あるならまだわかるけど
冒頭の親子、久々に同居始めた割にはかなり仲良く見えるしナツメのために家具作ってあげてるから最後の出前禁止が唐突すぎるよな

せめて「今日も出前だね」をナツメに言わせず
母親「今日も出前でごめん」
ナツメ(ちょっと間を置いた後)「いいんだよ気にしないでー」(我慢してる様子)
みたいな感じで、ラストシーンはお母さんが手作り料理作って待ってたとかならまだ理解できる

どっちにしろ忙しいお母さんに出前禁止!の時点で監督の価値観がわかるが…
473: 2022/09/18(日)12:21:50.41 ID:2z6JT7hS(5/14) AAS
>>467
観覧車、最初電源ついてなかったけど、灯台みたいに光って電源ついたよね?
あれは誰が点灯させたの?電源入れたり切ったりできるってことは、観覧車
動かすも止めるも自在ってことだよね?
581
(1): 2022/09/19(月)01:11:36.41 ID:QLeDPwom(1/2) AAS
さすがにバブル以下はねーわ
835: 2022/09/20(火)17:52:49.41 ID:aTDBLMk9(1) AAS
浴槽をイカダにする発想に少し感心したんだけれど都合のいい深さに沈むなーともw
871: 2022/09/21(水)11:11:04.41 ID:zOyjrQI2(1) AAS
>>869
まさにそれこそが成功例だと思う

ただ、最適解を見つけている完成された天才というわけじゃなく、
見たまま生きてるままの人間を描くべきだという信念と、人間はこうであるべきだという哲学があって、
自分の中の矛盾に苦しんでいるんだけど、その苦しみが作品を高めているように感じる
887: 2022/09/21(水)16:01:17.41 ID:Z8n2Z7dD(1/6) AAS
>>883
倍速再生なんて、ストーリーには価値があるから他を省略しても問題ない作品にだけ許される贅沢な楽しみ方

この作品の価値は人物とその描写そのものだけなので、いつになったら終わるのか先の見えない漂流生活に次第に疲弊し苛立ち絶望していく気持ちを、子供達にシンクロして115分たっぷり味合うべき
935
(1): 2022/09/22(木)07:01:55.41 ID:n5B4RUE8(2/4) AAS
>>933
まあ、理屈としてはそういうことなんだよな
ただ、感情的にピンと来なくて納得できない

これが夏芽が、のつぽく ん(過去)と別れ、母親(未来)と新しい関係を作る、だけの流れならすっきりする

でも、航祐って過去にも絡んでるんだよな
そことの関係もまた修復されるのだと、流れが単純じゃなくなり混乱する

母親との関係を修復するためには、母親と共に引っ越して航祐とも別れなければならない、というのが定番の一番美しい流れ
996: 2022/09/23(金)10:21:53.41 ID:GWIlqHtq(2/4) AAS
うめ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s