[過去ログ] 宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part29 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
310(2): (ワッチョイ df3a-ByVY) 2022/05/05(木)06:08 ID:KFMR6XMj0(3/17) AAS
>>308
うむ
オリジナルリアルタイム組だが、英断だと思う
特に松本の空想設備から自衛隊が監修に入ったものに変わったのは、リメイク最大の美点だと思うな
311(2): (ワッチョイ 0789-6Jp9) 2022/05/05(木)06:22 ID:9dqUx4cE0(1/2) AAS
>>310
その自衛隊の監修したリアリズムを、ガチ否定したのは2202だったがな
なにせ2202副監督が自分のツイッターで、2199のそういったものを全て否定したと豪語している
俺的には2199の自衛隊を参考にしたシーンとかは良かったと思ってたのに
それをガチ否定したのが2202だ
2205では2199路線に戻そうとしてくれたけどな
ちなみに俺は
>>306
の意見の中では西崎氏がご存命なら2199以降のリメイクというよりも、2202の様な作品は許されず西崎氏の名誉を棄損していると思うし
松本零士氏の参加が大きく旧ヤマトの質を上げた点だというのは、その通りだと思う
省1
345: (ワッチョイ dfd8-7mTu) 2022/05/05(木)17:43 ID:7E6aXQ8i0(2/2) AAS
>>310
>特に松本の空想設備から自衛隊が監修に入ったものに変わったのは、リメイク最大の美点だと思うな
ちゅうか、
そんな理屈であれば松本は文科省JAXAの参与で、傘下団体の理事職を長年歴任していて
松本の作中宇宙開発考証ネタ元はガチだったのだが。
波動エネルギー理論とか、テクタイトとか、ショックカノン(パルサーカノン)とか、カスケードブラックホールとか、ニュートリノワープ理論とかはそうだな
毛利以降、向井、山崎なんかの宇宙飛行士がこぞってオメガ松本バージョンのクロノグラフを腕につけて宇宙活動をし
船内で実際にヤマトの矢印Tシャツ着用や、モーニングルーティーンで999の曲をかけていたのは記憶に新しい。
ちなみにレイジメーターのモチーフといわれるものがブライトリングのパイロット時計である
ナビタイマーの回転ベゼルの外に刻まれた歯車を、内向きにしたもの。
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s