[過去ログ] 【新海誠】君の名は。306 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788: (ワッチョイ ff96-KuZd) 2021/12/15(水)18:15 ID:Gx6L21u/0(2/2) AAS
1スレ目建てた
2chスレ:animovie

最初はとりあえず君縄と同じくワッチョイのみにした
馬鹿が荒らすようなら2からはIPありにしてください
789: (ワッチョイ a724-p36F) 2021/12/15(水)22:03 ID:6dt5EAzB0(1) AAS
150 名無しさん
東宝芸能は反社と付き合いのあるヤクザの事務所
上白石 浜辺 橋カンも ネットランキング工作水増しで有名
YouTuberを水増ししてるランサーズと付き合いがある

【上白石 姉妹】 卑劣、人気捏造の手口

インスタ ツイッター YouTube Yahooニュース
人気偽装カキコミ! いいね連打 再生連打は、姉妹がいつもやっている汚い手口

妹の不人気映画にも、大量のステマ評価&いいね 63連打!を確認
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
790: (オッペケ Sr1b-ZP71) 2021/12/16(木)07:58 ID:fEUVVQqMr(1) AAS
>>775
見たぞ
あれは上手に作ったな
791: (オッペケ Srb3-RXfw) 2021/12/19(日)20:39 ID:1uHlby0Br(1) AAS
マジメな報告でもボケを忘れないサヤちん

Twitterリンク:staff_aoi
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
792: (アウアウウー Sa9f-hF7q) 2021/12/20(月)09:20 ID:2JHG/qEea(1) AAS
サヤカがタイムリープしとる・・・
793: (スプッッ Sdc3-dCjg) 2021/12/20(月)09:28 ID:Lw0h/RkLd(1/2) AAS
青二プロってナニワ金融道の?
794: (ワッチョイ be89-izju) 2021/12/20(月)18:20 ID:kw0ZcAb40(1) AAS
>>775
観た。はまった。
自分の中では君の名は。の1/3、天気の子と同等くらい
なんじゃこりゃー!だった。
予定の大作終わったら隙間で再上映してほしいねえ。
久々にみんな観てくれと言いたくなるアニメ映画だったわ。
795: (アウアウウー Sa9f-Z4wH) 2021/12/20(月)18:24 ID:41MH/3yTa(1) AAS
>>775
俺も10億は超えられる作品だと思う
ポスターやらPVやらもろもろ合わせて宣伝の失敗かな
オリジナルアニメがヒットしにくい時代というのもあるかも
796
(1): (ワッチョイ 2610-BgN/) 2021/12/20(月)18:28 ID:RlP2jH4M0(1) AAS
配給が無能
それに尽きる
松竹にアニメは無理だよ
797: (スップ Sd8a-lYvj) 2021/12/20(月)18:47 ID:tGORpi7Od(1/3) AAS
>>796
東宝でも海獣やハロワは10億に届いてないが?
798: (オッペケ Srb3-RXfw) 2021/12/20(月)20:00 ID:D07sBYKCr(1) AAS
ハローワールドは中国で日本の興収を突破してたな
今の日本でSF作品は無理なのかもしれない
799: (スップ Sd8a-lYvj) 2021/12/20(月)21:00 ID:tGORpi7Od(2/3) AAS
シンエヴァもハサウェイもSFだし
そばかすも近未来SFだろう
ハサウェイはその上松竹だよ?
800
(1): (スプッッ Sdc3-dCjg) 2021/12/20(月)21:13 ID:Lw0h/RkLd(2/2) AAS
物語のラストが2022年(劇場公開時の6年後)だった君の名は。も近未来SF作品?
801
(1): (スップ Sd8a-lYvj) 2021/12/20(月)21:34 ID:tGORpi7Od(3/3) AAS
>>800
別に大正とか昭和が舞台のSFがあっても何も変じゃない
日本沈没の原作は紛れもないSFだけど、舞台は過去

君の名はは世間的にはSF俺的にはファンタジーだけど、分類はどうでもいいわ
802
(1): (スフッ Sd8a-KZhL) 2021/12/21(火)10:47 ID:rCOvktUVd(1) AAS
>>801
日本沈没は公開当時は近未来のような。
リニア建築中だし高機能深海潜水艇あるし、シミュレータもあの時代より進んでいそうだ。
過去未来の分類自体あまり意味ないが、
現在まだ確立してないテクノロジーあればミ未来、タイムリープのようにぶっ飛んだもの+日常なら背景時代に応じて、かな?
戦国自衛隊はどっちなのか悩ましい
803
(1): (アウアウウー Sa9f-XtRp) 2021/12/21(火)12:24 ID:HJX0oMe0a(1/2) AAS
日本人はそう頻繁にアニメ観ないんですよ
チー牛くん
804
(1): (スップ Sd8a-lYvj) 2021/12/21(火)13:40 ID:bJJityJvd(1/3) AAS
>>803
日本人はアニメ自体は結構見るだろう
アイの…も、もし劇中歌を歌い手として10代にアピールするメジャーな人が担当してシンエヴァみたいなヲタアピールの強い映画で予告が流れてたら違う結果だったかもしれない
それにしても若干散漫な内容なのが残念だが

君縄もRADが居なくてシンゴジで予告編が流れず高校生の口コミもヲタクの口コミも無ければこんな興収取れてないだろう
本当に世間の流行だけは映画の出来云々だけでは説明がつかないからな
この映画みたいに興行の女神に満面の笑みで迎えられ映画の女神は真顔で見てるタイプの映画が流行るかどうかは巡り合わせの妙だからな
805: (スップ Sd8a-lYvj) 2021/12/21(火)13:49 ID:bJJityJvd(2/3) AAS
>>802
>現在まだ確立してないテクノロジーあればミ未来、タイムリープのようにぶっ飛んだもの+日常なら背景時代に応じて、かな?

近現代のバックグラウンドそのままにSF的な何かがプラスされてストーリーが展開されていくものが近未来SF位の前提で良いんじゃないかな
君縄の入れ替わり等は神通力で厳密なルールの元に発生するわけでも無い不思議な現象だからファンタジーに見える
まカテゴライズはあんまり関係無い

設定年代をベースに考えちゃうと、鉄腕アトムも2001年宇宙の旅も過去だけど多くは実現されてないし
806: (オッペケ Srb3-4vp6) 2021/12/21(火)13:51 ID:8Mxm6Ciqr(1) AAS
またツーマンセルか
807
(1): (アウアウウー Sa9f-XtRp) 2021/12/21(火)14:02 ID:HJX0oMe0a(2/2) AAS
>>804
めっちゃ早口だなwww
1-
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s