[過去ログ] 【天気の子】新海誠アンチスレ 116【総合】 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417
(3): 2020/10/31(土)12:34 ID:ONnRSXH6(1/24) AAS
何もかもブーメランで笑う

天気の子の興行収入だけを見守るスレ 110

0641 名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129]) 2020/02/21 23:14:52
世間一般にそのタイトルの名前を出しても恥ずかしくないかが重要
ジブリ、新海、コナンはその類

鬼滅はちょっと恥ずかしいかな
ディスってる訳じゃないけどやっぱりいい年した大人が少年漫画とか……って思われると思うとなかなか口に出来ない(コナンは例外)

0635 名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ cfe7-IPX/ [153.227.186.7]) 2020/02/21 20:09:28
今年公開するという鬼滅映画がサクっと天気超えそうな予感するんよね
鬼滅の社会現象は君縄を遥かに超えてるから何を起こしても不思議じゃない
省12
431
(3): 2020/10/31(土)17:43 ID:ONnRSXH6(2/24) AAS
AA省
435
(2): 2020/10/31(土)17:56 ID:ONnRSXH6(3/24) AAS
>>432
いや爺だけじゃない
狂信的な奴はみんな口を揃えて言ってたぞ

まさかこんな発言から半年と少しで追い抜かれるとは

天気の子の興行収入だけを見守るスレ 111
0470 名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ d760-o1n2 [60.238.217.129]) 2020/03/08 12:18:10
>>464
興行トップ頂きましたV( ̄▽ ̄)Vイエーイ
今後抜かれる事ない偉業
ついでに日本アカデミーもW受賞
省3
436: 2020/10/31(土)17:59 ID:ONnRSXH6(4/24) AAS
この先鬼滅がどうなるかとか関係なしに
地上波放送すらしない内に信者曰く記録的興行()追い抜かれた事実が余りにも滑稽で面白過ぎるんだよな
439: 2020/10/31(土)18:08 ID:ONnRSXH6(5/24) AAS
見せかけの人気にボロ負けた天気は何なんだろうな?
二回見ろとか五月蝿かったのよく覚えてるし社員が一人千枚チケット買ったのか?
445: 2020/10/31(土)18:38 ID:ONnRSXH6(6/24) AAS
100億稼ごうが偽物は容赦なく断罪するって言う世間の厳しい目の証明には十分やね
446: 2020/10/31(土)18:39 ID:ONnRSXH6(7/24) AAS
何にせよ踊る2レベルの恥さらしとして一生記憶に残るな
451
(1): 2020/10/31(土)18:45 ID:ONnRSXH6(8/24) AAS
オタクだけじゃ1000人もいないし140億すら不可能なので1200億がオタクの仕事とかあり得ないっすね

前スレ

0056 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2020/08/12 15:12:33
何十何百とリピートするキチオタの総数が円盤分って考えたら興収も円盤売上も納得じゃん
流れに乗っただけの一般はわざわざ手元に置いとくほどのもんじゃないと感じた

0057 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2020/08/12 15:17:15
>>56
100回見る人が10万人必要だけど……まさか本気じゃないよね?

そんな熱狂的な100回も見る人が10万人もいたら
何時まで経っても映画トップ10にいる事も可能
省2
452: 2020/10/31(土)18:46 ID:ONnRSXH6(9/24) AAS
庵野とか細田とかどうでもいいんだよ
信者曰く抜かれるはずも無い記録がなぜたった一年で追い抜かされたのかについてだけ話そうぜ
458
(1): 2020/10/31(土)18:51 ID:ONnRSXH6(10/24) AAS
細田とか庵野とか
なんか都合悪いから必死で話を逸らそうとしてる様に見えるが気のせいかね
「天気が」「たった一年で」「後発のヒット作に追い抜かれた」
この場の議論で必要なのはこの事実のみ
細田も庵野も関係ない
463: 2020/10/31(土)18:56 ID:ONnRSXH6(11/24) AAS
大真面目に君縄を超えた社会現象とか言ってる奴の方が結果的に正しかったんだな
それに対してコナンレベルとか垂れてた間抜けは邪魔だから去れ
音楽だけならFF8だって超高評価なんですよ知ってた?

0635 名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ cfe7-IPX/ [153.227.186.7]) 2020/02/21 20:09:28
今年公開するという鬼滅映画がサクっと天気超えそうな予感するんよね
鬼滅の社会現象は君縄を遥かに超えてるから何を起こしても不思議じゃない

0637 名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129]) 2020/02/21 21:57:57
>>635
鬼滅は面白いよ
話題性もある
省3
468: 2020/10/31(土)19:00 ID:ONnRSXH6(12/24) AAS
0637 名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129]) 2020/02/21 21:57:57
>>635
鬼滅は面白いよ
話題性もある
ただ気になるのは高齢者に聞いた時どういう反応を示すかだと思うな
あと紅白ではワーストの大敗

「「「オタクだけではどうしようもない。」」」

一般人を巻き込めないとコナンも無理じゃない?

オタク映画に一年で負けたキモヲタ映画の名は
474: 2020/10/31(土)19:04 ID:ONnRSXH6(13/24) AAS
全てが全て天気に丸ごと跳ね返って来てんのほんと草生える
482
(1): 2020/10/31(土)19:16 ID:ONnRSXH6(14/24) AAS
原作も読んでないくせにこんなレス>>104したのかきっしょ
489
(2): 2020/10/31(土)19:22 ID:ONnRSXH6(15/24) AAS
すっげー悔しそうで笑いますw
信者が目の敵にしてる宇多丸にまで縋り付くとはw

859 名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ bf60-Z/GB [60.238.217.129])[] 2020/10/31(土) 17:28:53.46 ID:4kPs6Dj60
ただ今回の鬼滅の刃のヒットは君の名はの時と同じ

鬼滅第二弾との勝負が本当の意味で天気の子VS鬼滅の刃になると思う

そのまんま東「映画見に行った知人から聞いたんですけど、ちんぷんかんだった」
宇多丸「酷評」

君の名はから多くの初見組が脱落したように鬼滅の刃も少なからず脱落者がいるようです
省6
498: 2020/10/31(土)19:30 ID:ONnRSXH6(16/24) AAS
婆さん絶賛発狂中なのに爺大人しいな
何かやらかすつもりか?
514
(2): 2020/10/31(土)19:44 ID:ONnRSXH6(17/24) AAS
これ今一番動揺してるの新海の制作サイドかもな
ほとんど同期の作品なせいでマスコミも天気超えには間違いなく飛びつくだろうし
君縄と違って速攻追い抜かれたせいで一気にしょぼいイメージにまで転落してしまった
結局数字でマウント取るってこう言うことなんだけどな。未だに無限列車編の感想出さないのも確実に何か思う所あってなんだろうし(空青、ハロワは速攻鑑賞してコメント出した)
522
(1): 2020/10/31(土)20:12 ID:ONnRSXH6(18/24) AAS
設定の練り込み不足だぞ

前スレ
0784 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2020/10/18 18:59:53
君縄、天気、鬼滅
共通してる部分が多いしアンチが否定する部分が似すぎてる

そういう意味で鬼滅は応援するに値する( ̄▽ ̄)
まぁ一年前からテレビアニメも漫画も読破してる私のお気に入り作品でもあるしね
528: 2020/10/31(土)20:27 ID:ONnRSXH6(19/24) AAS
単純にこうなった理由を落ち着いて話し合いたいから顔文字は消えてくれ
536: 2020/10/31(土)20:36 ID:ONnRSXH6(20/24) AAS
一応全巻読んで最終巻待ちの身だけどキャラとかその背景は新海作品と比べるのも失礼なくらいだわ。ぶっちゃけ学んだ方がいいくらい
大した理由も判らず家出する行き当たりばったりのガキを主人公に据えた作品が妹を治したいと言う明確な目的意識で旅する好青年の作品に勝てる訳無かった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s