[過去ログ] 【アニメゴジラ】GODZILLA 68【星を喰う者】 (531レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174(1): 2019/06/14(金)01:10 ID:nhRmRoGU(1/2) AAS
>>168
> 遺伝子を残す云々は劇中で直接触れられはしないが、子を成せたということはそうすることだろ
> で、旧人類は滅びる遺伝子レベルと、後は神代の言い伝えとして新人類の世界に残り続けるってことだよ
言ってることはわかるが作品上での重要性や魅力はやはりわからん
作り手が重要な要素としてるならもう少し作中でクローズアップしそうなものだが
実際の描写からそこまでの重要性は俺には感じられん
> 前から言ってるようにこれだけが魅力ではないけど、長く世代交代を続けてきたゴジラでこれをやったのは面白いと思うけどね
これもわからない
ゴジラでやる意味と魅力って何?
216(2): 2019/06/14(金)17:28 ID:nhRmRoGU(2/2) AAS
>>197
> 長期的に見て物は滅んだけど、歴史は残ったというかさ
この部分は確かに結末として重要だと思う
ただ、作中それを示すものとして「オイカリサマのような言い伝え」「旧人類の血を受け継いだ子孫たち」のふたつが描かれていたけど、極端なこというと後者がなかったとしても結末の本質は変わらないんじゃないかと思えてならない
基本本編通りのノベライズ版ではフツアの妊娠がカットされてるのにその後はほぼ一緒
作品の本質に影響する要素ならカットしたら結末も大きく変わってしまうはず
> ゴジラの歴史の構造のようだなあと
長期展開してるシリーズものなら大体あてはまる構造なんじゃないか?ゴジラだからこその意味は見出だせないが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.358s*