[過去ログ] 【新海誠】 天気の子 5【2019年7月19日公開】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732
(3): (スップ Sd02-nqS8 [1.75.21.57]) 2019/06/02(日)21:05 ID:0g9mFn7Ed(1/7) AAS
>>722
まあ、三葉の涙や瀧に好きだは唐突に感じるのはわからんでもないよ
入れ替わりなんだからふたりで仲良くなることは難しいとしても、心の変化のショットをひとつふたつ入れるくらいはあっても良かったかもね
ただ、青臭さが最大の魅力でもあるからさ
大人になれば、人柄や相性、料理が上手いだとかお金や地位など様々な要素が加算されてしまう
でも、思春期の好きになるのってそんなもんじゃないし、そこに本質があるような気もするしね
新海監督が描く青臭さを懐かしく思う人も多いんでしょうw
733: (スップ Sd02-nqS8 [1.75.21.57]) 2019/06/02(日)21:07 ID:0g9mFn7Ed(2/7) AAS
>>732訂正
>心の変化のショットをひとつふたつ入れるくらいはあっても良かったかもね

心の変化のショットを「もう」ひとつふたつ入れるくらいはあっても良かったかもね
734
(1): (ワッチョイ b924-269F [126.28.171.68]) 2019/06/02(日)21:08 ID:Jg7MFw1k0(12/14) AAS
>>732
いや心の変化のショットを入れると三葉の涙のシーンのインパクト薄れる気もするが

唐突に涙流すからいいと思う派だけどな
754: (ワッチョイ 8544-qmTP [114.166.212.34]) 2019/06/02(日)22:44 ID:JKVxSHO10(4/5) AAS
>>732
脚本から削ったもので作った加納新太版小説だと瀧が三葉に強い興味をもつシーンがあるけど
前前前世で一気に流したところを細かく描写した後のシーンだから
中途半端にするよりは>>738が言うように削った方が正解だと思う
前前前世が流れてる所の疾走感は君の名はの売りの一つだし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s