[過去ログ] 【アニメゴジラ】GODZILLA 63【星を喰う者】 (578レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41(2): 2019/02/16(土)20:25 ID:xcU0hhW3(1) AAS
>>33
同士ロリヤw
ロリぼて腹とか垂涎のシチュエーションだろうな
42: 2019/02/16(土)21:34 ID:xzgAo8WV(1) AAS
同 士 ロ リ ヤ 鑑 賞 済
「GODZILLA 星を喰う者」
43: 2019/02/17(日)00:20 ID:BEMdNQH7(1) AAS
どんな人物か調べたら……w
これは同志ロリヤ認定作品だろ
44: 2019/02/17(日)11:59 ID:+tGjdVZB(1) AAS
>>30
今が変なだけで、生物的には生殖可能なら成年だしな
45(1): 2019/02/18(月)08:59 ID:lCmrWrvg(1) AAS
瀬下監督のツイッター垢消し事件について調査中
詳しい経緯はこれであってますか?
いつ頃からか不明だが瀬下監督が頭のおかしいアニゴジアンチ複数に粘着される
↓
瀬下監督が批判してる人たちをブロックをするも、その中にはわりとまともなヲタもいた
↓
ブロックはやりすぎと相当メンタルをやられて?瀬下監督。垢消し
46: 2019/02/18(月)09:05 ID:J1iybP4W(1) AAS
そんなやつのツイッター誰も見てないだろうからここで聞くな
47: 2019/02/18(月)10:32 ID:4xxDk2hP(1) AAS
瀬下は胡散臭すぎ
劇中で全く触れられてない謎の自分設定を舞台挨拶やイベントでベラベラ喋ったり、とにかくアホだった
48: 2019/02/18(月)14:04 ID:pevKW7Gf(1) AAS
>>45
興味ねーし、わざわざここに貼る内容でもねーし、自分のあたまの中でやれやカス
49: 2019/02/19(火)11:31 ID:fMU+QZW4(1) AAS
合法ロリボテ腹最高
50: 2019/02/19(火)16:12 ID:h2lgSZVt(1/3) AAS
3章の円盤予約開始
5月22日発売予定
51(1): 2019/02/19(火)16:32 ID:5USznoKh(1) AAS
どんな作品も発売発表って大体発売日の3ヶ月前だな
52(1): 2019/02/19(火)16:49 ID:4bZdcaZl(1) AAS
画像リンク[jpg]:godzilla-anime.com
画像リンク[jpg]:godzilla-anime.com
ギドラさん……
53: 2019/02/19(火)17:12 ID:h2lgSZVt(2/3) AAS
新宿ゴジストで飾ってるやつかい?
54(1): 2019/02/19(火)17:13 ID:h2lgSZVt(3/3) AAS
>>51
そうなんだ。1章や2章も?
55: 2019/02/19(火)21:51 ID:bcg9WFLO(1) AAS
もはや店舗特典が虫の息……
56: 2019/02/19(火)22:28 ID:F1E8AxjN(1) AAS
3Dモデルだけじゃなく特典も使い回し
57: 2019/02/19(火)23:20 ID:s0XMmSkQ(1) AAS
>>41
孕めれば年齢は問わない。
生きる事とはそう言う事。
58: 2019/02/20(水)00:03 ID:X3QbEw05(1) AAS
>>41
ロリヤ「初潮を過ぎた女子には興味がない」
59: 2019/02/20(水)01:38 ID:pQofxwe/(1) AAS
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル
総重量:3万トン
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
省39
60: 2019/02/20(水)01:39 ID:PdbPkBMK(1) AAS
メカゴジラ
体高:50メートル 体長:100メートル
総重量:3万トン
人類が異星種族ビルサルドの協力を受けてひそかに開発した、自律思考金属体「ナノメタル」製の対ゴジラ決戦兵器
正式名称は「対ゴジラ超重質量ナノメタル製決戦兵器:メカゴジラ」。略称は「メカゴジラ」あるいは「MG」。
ビルサルドの科学技術の総力がつぎ込まれており、建造には3万トン以上の超重質量ナノメタルが使用されている。
動力源はナノメタル粒子間連結組成による発電細胞用機関で、
体内大量生成から高出力で発電した電力を常時大量蓄電し、行動用電力を随時放出する。
制御はゴジラの電磁場による通信障害をA39ビルサルド方式電磁シールド技術で軽減、
そのうえで散布ナノメタル粒子によるネットワークを形成し、内部AIから中央制御システムまでの半径50キロ圏内での常時接続を保証している。
省39
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 518 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.456s*