[過去ログ] 【アニメゴジラ】GODZILLA 54【星を喰う者】 (532レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: 2018/11/15(木)15:24 ID:H7S43cTo(1/2) AAS
>だからゴジラとギドラの戦いが盛り上がり過ぎて、
>ハルオの存在が食われてしまう事を極力避けました。

アホ過ぎ。大半はゴジラvsギドラを期待して見に来てんだよ。
373: 2018/11/15(木)15:47 ID:dlfpSK7D(2/4) AAS
ハルオが文字通りゴジラに食われてくれたらスカッとする結末だったんだけどな
374: 2018/11/15(木)15:52 ID:/NWJkYvi(1) AAS
動画リンク[YouTube]
この予告編とかもう本編じゃん
本編の全てがこの予告編にあるよwww
375: 2018/11/15(木)16:01 ID:lfu6ehux(5/5) AAS
ギドラがトイレットペーパーに、とか寒い
胴体よこせよ
376
(1): 2018/11/15(木)16:03 ID:bnGWgip5(1) AAS
ゴジラのデザインは嫌いじゃない
お話というより設定のための設定の羅列
制作側も劇中のキャラたちもハルオのこと大好きで仕方ないみたいだけど、全く魅力が感じられない
377
(1): 2018/11/15(木)16:05 ID:wF9H7DSo(1/3) AAS
双方立てる事による盛り上げじゃなくて片方下げる事でもう片方を目立たせようって根性がもうダメだよな
そしてageたハルオがアレじゃ…
378
(1): 2018/11/15(木)16:11 ID:wbPsV1s9(1/5) AAS
まあ、ハルオがギドラ召喚の鍵かと思ったら
そうでもなかったしなぁ
第1章はハルオハルオで良かったが
以降はハルオハルオて皆持ち上げすぎだわ
379
(1): 2018/11/15(木)16:18 ID:HzRFh5Qy(27/43) AAS
>>378
ハルオはギドラを完全体にするのに必要だったみたいね
380
(1): 2018/11/15(木)16:19 ID:H7S43cTo(2/2) AAS
瀬下のインタビュー読むといまだシナリオや見せ方に迷いがある風なのがなんとも…
数少ない信者のためにもやり切った、自信作です!ぐらい言ってやれよ
381: 2018/11/15(木)16:28 ID:HzRFh5Qy(28/43) AAS
>>376
エンタメよりテーマ性に寄ってる感じだね

>>377
sageられたのはビルサルドやエクシフってこと?
話を進めないといけないから負けたけどそこまで悪い扱いではないかな
特にビルサルドは

>>380
ゴジラでやれることがいっぱいあるってだけじゃね
382
(1): 2018/11/15(木)16:30 ID:wbPsV1s9(2/5) AAS
>>379
あれそんな説明あったっけ?
つかハルオ居なくてもほぼ勝ち確だったような・・・
383
(1): 2018/11/15(木)16:41 ID:HzRFh5Qy(29/43) AAS
>>382
ハルオが受け入れれば真の顕現をするみたいな話しあった
384: 2018/11/15(木)16:42 ID:wF9H7DSo(2/3) AAS
ゴジラとギドラが対峙するところとか音楽もいかにもな怪獣映画で盛り上がってきたきたきたー!ってなったところからガクッと盛り下がるもんだからホントキツい
巨大感を出すために特撮でスローカメラ使うのは有名な話だけどこのゴジラのスローって本当にスローモーションで動いてる感じする
腕を振り回すのとかもCGロボットアニメ黎明期のそこだけfpsが高いからセルから浮いちゃってゆっくりに見えてたのを思い出す動きだったし(今は意図的にコマ落としして合わせている作品が多い)
385
(1): 2018/11/15(木)16:44 ID:tGTjqBcC(1) AAS
ラストは土人に戻って繁栄するのかと思いきや、
超技術復活するかと思いきや、
勝手にキーデバイス使われて壊されて
やっぱ土人として生きていくしか無い。
そしていつの日か核を保有するまでゴジラさん再見。

という解釈で合ってますか?
386: 2018/11/15(木)16:54 ID:HzRFh5Qy(30/43) AAS
>>385
>そしていつの日か核を保有するまでゴジラさん再見。
ここ以外は合ってる、フツア文明が発展するかは謎
387: 2018/11/15(木)16:59 ID:+ttvnAZF(3/4) AAS
博士と助手の子孫は封印しとけ
388: 2018/11/15(木)17:02 ID:wbPsV1s9(3/5) AAS
フツアってモスラの眷属だっけ?
だとしたらずっとあの生活続けてそう

>>383
そうなのか・・・もういちど観る気は・・・ないなぁ
ネットフリックスでやるの待つか
389
(2): 2018/11/15(木)17:03 ID:NIle39NV(3/4) AAS
インタビュー見てると、瀬下と虚淵だけだったら、もうちょいファンの見たいエンタメ感溢れるシーンを多くやってくれたんじゃないかって思わされるな…
静野監督ってゴジラを観たことがない人の視点というより、怪獣映画に否定的な人の視点な気がするんだが…
390
(2): 2018/11/15(木)17:05 ID:dlfpSK7D(3/4) AAS
無敵チートなのにハルオにこだわって全身呼ぶ意味が全然わかりません
391: 2018/11/15(木)17:09 ID:9Kp6tiyR(12/16) AAS
>>390
そうしたいから
1-
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*