[過去ログ] 【君の名は。】新海誠アンチスレ 54【言の葉の庭】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646: 2017/09/17(日)07:43 ID:b0xqGgvo(3/5) AAS
>>642
ノミネート候補ですらないよ。
当時騒いでた記事は、実はちゃんと読むと、君の名は。がアメリカで1週間程度公開してアカデミー賞のノミネート権を獲得した
ってだけの話だから。

完全に日本の観客動員狙いの為の話題作りだけのわざと読者に誤解を招くような記事だった。
647: 2017/09/17(日)07:44 ID:F1PhfUij(1) AAS
都合の悪いことはガンスルーってのがいかにも手馴れてる感じで気持ち悪い
パクられた宇田なんてアッサリ対応したのにな
648
(1): 2017/09/17(日)08:03 ID:v2r3LoVZ(1) AAS
当時の信者は間違いなくノミネートされると
思い込んでたよなぁ

珍海も「オスカーを取らないことを願っています」
みたいなコメントしてたけど
受賞期待してなきゃ出ない台詞だよな
649
(1): 2017/09/17(日)08:13 ID:b0xqGgvo(4/5) AAS
>>648
酷い記事だったよな。
要はアメリカで1週間以上商業上映しないとアカデミー賞の審査対象にすらならないから、無理矢理1週間だけ1ヶ所の映画館で
上映したってだけの記事だったんだから。

外部リンク:pet-self.com
650: 2017/09/17(日)08:20 ID:cMMmZyHA(1) AAS
「千と千尋の神隠し」の謎について。    尋(六尺1.818メートル)=イヤイヤ
・1寸 3.03cm(だいたい亀頭の長さ=息子=一寸法師) ・風俗語:寸止め(射精しそうな瞬間に亀頭の直前を残り1寸の所で女が握り締め止める。)
・ヨ+エロ+寸=幼児+ポルノ+寸止め


エロ


・千と千尋=銭湯・児童ポルノ・寸止め・イヤイヤ

・神隠し=幼児が誘拐されて忽然といなくなってしまう事を俗に言う。

※宮崎監督はロリぎみですが、子供愛のとても大きなお爺ちゃんです。   from朴功(居住地:あの世or輪廻or無)
651
(1): 2017/09/17(日)09:04 ID:fxZ+xwP6(1) AAS
>>649
アカデミー賞は、どのあたりがアカデミックなの?
652
(1): 2017/09/17(日)09:15 ID:b0xqGgvo(5/5) AAS
>>651
映画芸術科学アカデミー(えいがげいじゅつかがくアカデミー、Academy of Motion Picture Arts and Sciences、AMPAS)は、
映画産業における芸術と科学の発展を図るため、アメリカ合衆国などの映画業界人たちによって結成されている団体である。ロサンゼ
ルスとビバリーヒルズに本拠を置き、アカデミー賞の選考・授与、映画文化・映画教育・映画技術の研究に対する助成などを行っている。

アカデミーの会員は、映画業界のプロフェッショナル6,000人以上からなっている。そのメンバーの大多数はアメリカに拠点を置いて
いるが、会員にふさわしい業績をあげた映画人なら国籍・居住地に関係なく会員となれる。2004年の時点では、36か国からの劇場用
映画に関わる映画人が会員となっている。

要は映画業界人6000人が選ぶ賞って事らしいね。
653: 2017/09/17(日)09:16 ID:GeIwGtV9(1) AAS
しかし汚染された思考からくる邪推を元にしたレスには特定の波長があって
「思考汚染の度合」は、あるものの信者のソレと変わらん両極を見るわ
654: 2017/09/17(日)09:20 ID:aYm6W6Po(1/2) AAS
ちなみに英国映画テレビ芸術アカデミー(British Academy of Film and Television Arts, BAFTA)が選ぶ英国アカデミー賞もあるよ
スレとはずれるけどアカデミー賞の毎年のお祭り騒ぎはとても面白い
655
(1): 2017/09/17(日)10:07 ID:b6ofIaX5(1) AAS
>>652
設立理念は映画技術を科学的に評価する学会だったのかな?
656: 2017/09/17(日)10:24 ID:aYm6W6Po(2/2) AAS
>>655
今でもアカデミー科学技術賞という映画技術を評価する賞を毎年出してるよ
作品評価と科学的技術進歩評価の両方を担っているのは設立から変わってるわけではない
657: 2017/09/17(日)12:37 ID:FXIct2GM(1/2) AAS
トレースした絵コンテを朝から晩までずっと原画にしてたってことか
安藤や沖浦がそれをやらされてたのがアニメ業界の損失
658: 2017/09/17(日)12:42 ID:S72tGj5J(3/10) AAS
虹色ホタルが名作だった。
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外もほぼ全部を君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や
爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。
虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えて
ホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけじゃない?
省23
659: 2017/09/17(日)13:20 ID:ZV673uGr(1/4) AAS
本当の意味で話題作だったよなあ
興収250億で円盤大爆死
しかも発売一ヶ月足らずでワゴン行きとか前代未聞じゃね
今じゃ狂信者が喚いてるだけ一般人はもう忘れてるw
660
(2): 2017/09/17(日)13:32 ID:qOANdwjQ(1) AAS
円盤爆死?
君の名の80万を越えるのはジブリとディズニーだけだよ
661
(1): 2017/09/17(日)13:34 ID:hgEmxSTH(1/2) AAS
さっき電器屋に寄ったらアレが流れてたよ
実写トレース背景が無駄にギラギラテカテカしてて見辛いことこの上ないな
そんな背景じゃキャラが滅茶苦茶浮いてて違和感しか無かった
662: 2017/09/17(日)13:37 ID:ZV673uGr(2/4) AAS
>>660
725名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ eb5d-uBC2 [220.102.143.237])2017/04/18(火) 22:31:30.26ID:aPjX/BPp0>>730
>>720
そろそろ円盤の話題ですか。
え?たった100万枚?「千と千尋」でも媒体550万本は売れてるんですぜ(wikiより)

どう控えめに見ても300万枚は確実。レンタルやさんの購入分もバカにならない。
そして今回は、4K版まであるという話。すべてをコンプリートするであろう
このスレの住人(私含む)を侮ってはいけないw

恥ずかしいねえええええwwwwww
663
(1): 2017/09/17(日)13:37 ID:hgEmxSTH(2/2) AAS
背景画はキャラ絵と一定の同質性が無いとチグハグになって気が散るということがよく判った
特に無駄な描き込みとハイライトは駄目だね
664: 2017/09/17(日)13:37 ID:FXIct2GM(2/2) AAS
煽りでなくキャラの絵はうまくても空中に浮いてたり地面に刺さってるように見えることが多々あった
665: 2017/09/17(日)13:41 ID:ZV673uGr(3/4) AAS
>>663
言の葉レベルでやめとけばまだマシだったけど
肝心の話がアレじゃねえ
そりゃ頭が弱い奴しか食いつかんて
1-
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*