[過去ログ] 【新海誠】君の名は。261 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
938(1): (スププ Sdba-nJLH) 2017/08/11(金)11:59 ID:rs2KzWYdd(1/4) AAS
>>909
>>923 >>925 が言うように、人によってかなり違うところに引かれるように思えます。
たぶんそれがこの映画の仕掛けか?と思う。
自分は、ラストシーンが普通の人の男女の出会いに通じるところが興味深かった。なぜ出会ったのか、たまたまなのか?それとも何か出会うための運命やら格闘があったのか?
そう感じさせるから自分は共感したんかな?
一つでも自分の鍵穴に合う見方を見つければ、他の人の感想から別の見方もするようになってさらにはまる。
最初で一つもはまらない場合は残念だけどそうはならないと思う。物語を肯定的に観る為にはやっぱり好きでなくては難しいかも。
949(1): (スププ Sdba-nJLH) 2017/08/11(金)12:14 ID:rs2KzWYdd(2/4) AAS
>>909
あと、シナリオと描写がいいと思っているのにはまれないとなると、淡白過ぎると感じている?
この映画、分かりやすい心理描写などはあまりなくすっ飛ばしていく感じ。自分の周りにも、きれいだけれど心がおいて行かれた感想を持った人も結構いた。
もっと丁寧でゆっくりした映画が好きって人も多いと思う。
はまった自分としては、心にかろうじてひっかかりながら引っ張っていかれる感じが快感。ジェットコースターといった人がいたが、まさにそれ。
959: (スププ Sdba-nJLH) 2017/08/11(金)12:23 ID:rs2KzWYdd(3/4) AAS
>>945
自分は、隕石落下後がメインで、そこまではその状況を作り上げる導入にすぎないと思ったりする。
導入で充分盛り上がるけどな。
親父説得は俺も初見時は「?」だった。でももう一度観たい、となって二度目からはもうドはまりとなり今に至る。
まあ感想はいろいろだよ。一回観て投げちゃう人がいてもおかしくないとは思うよ。それを相手に押しつけなければよし。信者もアンチも。
ここはファンのスレなのでかたよるのはしょーがないが。
968: (スププ Sdba-nJLH) 2017/08/11(金)12:32 ID:rs2KzWYdd(4/4) AAS
>>962
乙です
>>963
一解釈ではあるけど、楽しめるという点ではあれいいよ。
だが、確かに原作小説から先に読まんと前提理解不足で消化不良になるかもな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s