[過去ログ] 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 総合 262 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: (イモイモ Se0f-dw5s) 2017/07/24(月)11:07 ID:3GdwAneNe(1/8) AAS
とにかくバトル重視で迫力満点だった
最後おまけ前で動けなくなったからちゃんといいものが出来たと思う
ただ日常シーンがもう少し欲しかったかなあってのはあった、コミケのCDがそれを補完してるってくらい大分偏ってた

日常でいつものBGM欲しかったけど難しかったのかな?
73
(2): (イモイモ Se0f-dw5s) 2017/07/24(月)11:14 ID:3GdwAneNe(2/8) AAS
なのはが本当の意味で落ち着くのって原作ルートでもVになってからだからなあ(ママ力全開は本来の姿)
それまではずっと歪んでたっていうかなり描写の難しいキャラでもある ずっと追わないとそれは分からんよなあ
74
(1): (イモイモ Se0f-dw5s) 2017/07/24(月)11:17 ID:3GdwAneNe(3/8) AAS
>>59
円盤修正は映画も対象かw
そこまで大きく崩れてる印象はなかったが迫力に圧倒されてて見えなかっただけかもって気もする
しかし粗はあったが前後編の割に密度が半端なかったんだが…
78
(1): (イモイモ Se0f-dw5s) 2017/07/24(月)11:28 ID:3GdwAneNe(4/8) AAS
>>75
拗らせ方が原作とは違う方向に行った感じはありましたね、STSは本格的に拗らせたの墜落後からだし
心底かっこいいんだけど受け入れられるキャパが1人でやれることの限界をとっくに超えてるという
気持ちは分からんでもないがそれはむしろ暴走に近いってことに気づくかってのが後半のポイントな気がする
81
(1): (イモイモ Se0f-dw5s) 2017/07/24(月)11:45 ID:3GdwAneNe(5/8) AAS
>>79
悲しみやその運命を受け入れそれでも前に進んだ原作・GODルート
悲しい出来事や運命を変えられたかもしれないと責任を感じてしまい不屈の精神すら超えてしまって自滅しかけてるのが今回って感じ

映画ルートは精神的にしっかりしてるように見せかけて危うさが隠れてないという子どものメンタルなんだよな…
もちろんこれは原作があまりにもメンタルの出来が違うってだけだがw 墜落で似たような感じにはなるけど自滅方面には行ってないってのが最大の違い

もう一つ言えば今回の無茶っぷりがstsクライマックスと近い印象を受けたが感情の表出度が全く違ったってのも思った
実際に本音が出たの最後の説得シーンだけだし、今回は最初から最後まで言葉で言ってるなって感じ
92: (イモイモ Se0f-dw5s) 2017/07/24(月)13:08 ID:3GdwAneNe(6/8) AAS
>>88
ただ原作(GOD)ルートは墜落するまでは精神的にここまで拗らせてはいなかった
映画の方は根本的に精神が別人だなって思えたかな 悲しみの責任を結局全部背負ってる
109: (イモイモ Se0f-dw5s) 2017/07/24(月)15:30 ID:3GdwAneNe(7/8) AAS
オフレコレポで思ったけど別撮りなしはマジでとんでもないなと思った
田村さんは天才だよ、いろいろ不安ではあるが
116: (イモイモ Se0f-dw5s) 2017/07/24(月)16:14 ID:3GdwAneNe(8/8) AAS
疑似墜落話はおそらく後編の前半にあると思う
あまりにも突っ走り過ぎだし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*