[過去ログ] 【米林宏昌】メアリと魔女の花 4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
190
(1): (ワッチョイ bfd0-t5m7) 2017/07/09(日)12:46 ID:mF7EWSZV0(16/25) AAS
>>188
ディズニーは企業だけど、ジブリは所詮は宮崎駿と高畑勲の個人事務所に毛が生えたようなもの。
鈴木敏夫が焚き付けて作った組織だからこの2人が仕事しないなら制作会社として存続してる意味はない。
一代年寄の相撲部屋みたいなもんだ。
215: (ワッチョイ 9f02-XfMp) 2017/07/09(日)13:21 ID:5T+41HzU0(11/17) AAS
>>190
宮崎と高畑は東映動画時代からの仲
その後日本アニメーションに移籍していい作品を作りまくり世界的に評価を受けたところで独立し
小さい会社ながらやっていたところで徳間の鈴木が徳間資本でアニメ作らないかと焚き付けてできたのがスタジオジブリ
その最初の作品がナウシカだが当時の制作会社がジブリではなくトップクラフト
最初からジブリという名前で統一していたわけではないがラピュタの頃にはジブリで統一されていた
徳間書店が親会社として始まったジブリは最初からお金儲けさせてくれる会社ではなくかなりの赤字を強いられていた
ナウシカラピュタホタルの墓トトロと素晴らしい映画を作りながらいずれもオオコケ
いい加減宮崎をさっさと見捨てろという株主からの意見もあったというが今さら見捨てられない鈴木は魔女の宅急便の時、宣伝に大幅な予算をつぎ込む事に決めた
これ以上宮崎に恥をかかせるなという鈴木の意思であった
省23
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s