[過去ログ] 【米林宏昌】メアリと魔女の花 4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60: (ワッチョイ 97b1-lT01) 2017/07/09(日)01:53 ID:WY3GAmQC0(1/2) AAS
初日に観に行ったけど俺含めて客が10人しかいなかったぞ
ヤバくねえ?コレ。ジブリマジックは終わったんだなあ・・・

映画は思ったより冒険活劇でちゃんとエンタメしてたよ。
ジブリ系でストーリーに起承転結があってオチまであるのは久しぶりだw
あ〜でも演出的にはいろいろと「足りない」ね。序盤のタルさはまだいいにしても
魔法学園の案内が延々続くシーンのかったるさはヤバイ。
案の定、魔法学園の生徒はその後一人も出てこないんだよね。
後半パニックになってうるハズなのにモブとしても1人も出てこないんだから、
もう元魔法学園で今は生徒のいない廃墟で良かったんじゃないかと思うくらい。
72
(1): (ワッチョイ 97b1-lT01) 2017/07/09(日)02:04 ID:WY3GAmQC0(2/2) AAS
過去の真相が明らかになって、メアリが自発的にホウキに乗って魔法学園に
戻る辺りからは心情的にも盛り上がってくる。
でもそこまでくるのが長すぎというか、退屈なシーンが延々続くから
切るべきシーンを監督が思い切りよくカットできてない感じがする。
魔法実験装置の炉心融解や主人公の「魔法なんかいらない」というセリフとか
やろうとしてる狙いはわかるんだけど、演出が追いついてない気がするんだよね。

まあでもパヤオが脚本書いたアリエッティやコクリコなんかに比べればよほど
ストーリーは良かった。20世紀のパヤオは高畑というお目付け役がいたから
ストーリーにも気を配ってたけど、21正規のパヤオはもう物語を創る能力が
枯れたんじゃないかと思わせるくらい支離滅裂だった。ポニョとか。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s