[過去ログ]
【米林宏昌】メアリと魔女の花 4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
78
:
(ワッチョイ d739-1B52)
2017/07/09(日)02:30
ID:LNpNHqd90(1/11)
AA×
>>72
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
78: (ワッチョイ d739-1B52) [sage] 2017/07/09(日) 02:30:18.24 ID:LNpNHqd90 >>72 >パヤオが脚本書いたアリエッティやコクリコなんかに比べればよほど ストーリーは良かった。 いやー、自分はこれ逆っすわ 貧相な原作を改変した今作こそ米林初のオリジナルと言っていいと思うけど (マーニーは原作のプロットの力強さに助けられてる) これを見た後だとやっぱ駿の脚本はいくら適当でも「人間関係」にロマンが仕込まれてんだなぁと思ったよ アリエッティと翔の、惹かれあうけど別れなきゃいけない関係や、それを視るスピラーとの関係とか コクリコの周囲の大人達に密かに助けられてる子供たちの構図とか メアリにそういった要素カケラでもあった?なかったでしょ 駿が適当に起こさせた脚本と比べても人物と関係性が生み出す奥行きが全然違うと思った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1499528302/78
パヤオが脚本書いたアリエッティやコクリコなんかに比べればよほど ストーリーは良かった いやー自分はこれ逆っすわ 貧相な原作を改変した今作こそ米林初のオリジナルと言っていいと思うけど マーニーは原作のプロットの力強さに助けられてる これを見た後だとやっぱ駿の脚本はいくら適当でも人間関係にロマンが仕込まれてんだなぁと思ったよ アリエッティとの惹かれあうけど別れなきゃいけない関係やそれを視るスピラーとの関係とか コクリコの周囲の大人達に密かに助けられてる子供たちの構図とか メアリにそういった要素カケラでもあった?なかったでしょ 駿が適当に起こさせた脚本と比べても人物と関係性が生み出す奥行きが全然違うと思った
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 924 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s