[過去ログ] アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6159 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
54: (ワッチョイW df1e-SLGt) 2023/04/19(水)23:25:37.10 ID:1VDpI3qy0(1) AAS
おにまいは無職の一期と二期の間に軽めの1クール作品を作るつもりが本格的につてしまったでワロスw
150: (スッップ Sd7f-AzaA) 2023/04/20(木)01:33:09.10 ID:Iewnb4RVd(1) AAS
過去作のガンダムって全部毎話戦闘あったっけ?
チェンソ叩かれたら露骨に水星に逸らそうとしてるの面白すぎでしょ
595: (ワッチョイ a793-S3w6) 2023/04/20(木)13:57:25.10 ID:IH2G/m4m0(1/8) AAS
>>493
「視聴率と売上は連動しない」はアニメ業界の常識でしょ
自分が知る限り、そう指摘された最古の例は鋼鉄ジーグ(1975)で、
未来ロボダルタニアス(1979)の頃には業界の定説化している

外部リンク:ja.wikipedia.org鋼鉄ジーグ
視聴率は平均6%台と苦戦した[144]が、玩具の売り上げは好調

外部リンク:ja.wikipedia.org未来ロボ_ダルタニアス
本作品の5.9%という平均視聴率は当時のゴールデンタイムのアニメとしては
かなりの低水準にも関わらず、商業的には成功したため、玩具業界およびアニメ業界では
「玩具の売れ行きと視聴率は関係ない」という見解を改めて立証したとしている
908
(2): (ワッチョイW 272b-Wwmj) 2023/04/20(木)20:16:14.10 ID:A7SxqoWM0(18/24) AAS
とんスキは独占なのにGEMに食い込んでたし
割と円盤売れそうだから
成功やろなあれは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s