[過去ログ] 2013年 ワーストアニメスレ その8 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 2013/04/22(月)18:54:43.86 ID:OJZU4pHt0(2/6) AAS
>>63
「尻アニメとして割り切ってなお酷い」ってのは特筆するレベルだと思うぞ
キャラ構築から各話構成、最後の締め方まであそこまで雑に作ったアニメはそうはない
82: 2013/04/22(月)19:22:00.86 ID:YYe5YYpP0(3/7) AAS
貼らないけどやらおんにはあったから確認したければそこで<作画
まぁ録画を確認するのが一番だが
100: 2013/04/22(月)21:11:23.86 ID:rdTjTqxP0(17/20) AAS
とりあえず俺はヴヴヴ推しだからな
そこら辺で前居た連中も戻ってくるといいのだが
138: 2013/04/23(火)19:17:34.86 ID:ECYGTwolP(2/2) AAS
5分版の「DD北斗乃拳」は心底頭が悪くて好きだったが
30分だと冗長に感じる不思議
146: 2013/04/23(火)23:04:12.86 ID:9zdJltfc0(1) AAS
ヴヴヴはここで先行組のネタバレツッコミ見てから放送を見ると、それほどでもないように見える不思議
279: 2013/04/30(火)21:59:55.86 ID:cDbfUnql0(1) AAS
ハルヒ起源や型月起源や鍵起源も最近はあんまし見なくなったな
ギアスは何だろうOVA企画が進行中だから信者が活発化してるとかそんな感じなんだろうか
297: 2013/05/01(水)11:09:56.86 ID:m0CE8k/n0(1) AAS
ハヤテは劇場版後や3期後で脱落した奴多いだろうな
364: 2013/05/03(金)18:11:42.86 ID:2OBq0UN9P(2/2) AAS
>>357
ダカーポのように、話に区切りが付いたら今期でよかろ
Fate/Zeroのように話の途中で2期に続くッ!だったら評価保留でもいいけど
603: 2013/05/11(土)02:54:26.86 ID:KwfDZfNs0(3/3) AAS
>>601
ああ、戸松の事か
そういえばキャラの名前が覚えられんな
611: 2013/05/11(土)12:35:53.86 ID:0pm6ekAtO携(1) AAS
VVVが圧倒的過ぎて他が霞むわw
771: 2013/05/17(金)18:37:46.86 ID:1n5pwgCA0(2/4) AAS
既にバレはいくつか書いてあるけどまったくそう見えないのがすごい
841: 2013/05/19(日)02:53:00.86 ID:5md9V1UC0(1) AAS
賞に応募するタイプのラノベは完全にそうだな>1巻がピーク
1巻で(とりあえず)完結しなきゃならないし
898: 2013/05/23(木)01:12:42.86 ID:23VLSoWL0(1) AAS
ガルガンはテーマ云々より
たった6話で完全に間抜けループになってるのがヤバいっちゃヤバい
でもまあしょんぼり小さくつまらなくまとまる予感もしてるので
余程やらかさん限りこのスレには来ないだろう
911: 2013/05/23(木)13:37:32.86 ID:UDTTkJk40(1) AAS
RDG酷いなー。ここ的にはおいしいけど
本スレが最早原作ファンによる解説コーナーと化していてワロタ
944: 2013/05/24(金)03:51:59.86 ID:HXtPXp2g0(1) AAS
シリアスに方向転換しちゃったんでがっかりしてる人がいるみたいだけど
俺は逆に楽しみになってきた
そもそも1話の時点で作品の作りは色々とアヤシイ部分が多かったし
たとえ真面目に作ったとしてもこのスタッフにしっかりした作品を作る力量があるとはとても思えない
まあ本当に路線変更したとしても、このスレ的には一粒で二度おいしいワーストアニメになるだけだな
948: 2013/05/24(金)07:43:58.86 ID:UowCgq9N0(2/2) AAS
モブが死んでも平常運転なのに、名有りキャラが死んだら通夜モードなのはロボットアニメではありがちな
展開なのでそれはおいとくとして、やっぱりエルエルフさんが真面目に活動すると娯楽作品的に面白いな。
録画を使った時間差トリックとか、引きこもりをあっさり見つけて捕縛したりと、人間離れした作戦が見られたし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s