[過去ログ] トロピカル〜ジュ!プリキュア ++TROPICAL-ROUGE! PRECURE++57 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909: (ワッチョイ 6925-OnD0) 2022/10/30(日)04:52 ID:aiKUMKk+0(1/4) AAS
勇気を奮い立たせるとかとか決意するという意味だと思うけど変身バンクやBGMを見る限り
だから元々持ってたよさを引き出すものって意味を持たせてあるんじゃないかな
そういうのはみのり先輩の話とかによく出てたと思うんだけどな
そもそも変身という魔法少女物の伝統である何でもなれるという意味ってなんでろうというところから始まってるんじゃないか
ローラが人間になればそれでハッピーエンドなのかというところにも繋がってるから
自分らしさとそれを否定するものとか何か自分らしいものになるためというより
元々持ってるその人自身という意味合いが強いと思うからしまったり否定するものではないんじゃない
後本さんのインタビューとか見て来てよ
910: (ワッチョイ 6925-OnD0) 2022/10/30(日)05:35 ID:aiKUMKk+0(2/4) AAS
2話はまなつのダイジとローラのダイジどっちが大事というタイトルになってることから分かるように
それぞれの思いを実現することはワガママじゃないし相手の気持ちにも配慮してやっていけるよという意味だから
番組テーマ的に大切な話かと思うけど
チーム解散話のような紋切り形の親睦回で消費するのではなく
おチャラけてるようでしっかり番組テーマを盛り込んで作ってあるここは重要な回だと見て欲しい
メイクの描写よりももっと大切なことがある
911: (ワッチョイ 6925-OnD0) 2022/10/30(日)06:55 ID:aiKUMKk+0(3/4) AAS
仲良くなることから始めるのではなく、最初にそれぞれ違う子でやりたいこともそれぞれ違ってるんだよというところを大きく見せるところがすごいし
最後にローラがどっちを取るかを考えることにも迷う原因になってることもよく描けてるよ
ここで個性を否定したら仮面を被ってまなつのやりたいことに付き合いなさいってことになるけどそれは違うんじゃないかな
それぞれのやりたいことは片方を選択したり否定することではなく調和することで両方を実現していくことで終わる
やりたいことを見つけた2人とやりたいことは分かってるけどできていない3人の話がトロプリの構造ですね
914: (ワッチョイ 6925-OnD0) 2022/10/30(日)09:12 ID:aiKUMKk+0(4/4) AAS
普通に見てれば分かることなんだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*