[過去ログ] 戦国BASARA アニメ総合 第七十七陣 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732: 2012/06/24(日)18:40 ID:0rP8O+E30(1) AAS
なんだこれw
733: 2012/06/24(日)21:35 ID:cYtj7J7L0(1) AAS
二枚目シュールw
734: 2012/06/24(日)23:45 ID:XU/v2G/P0(1) AAS
黒子か
見ててワロタわ
735: 2012/06/25(月)00:57 ID:4FO3KYm00(1) AAS
幸村とお館様も
画像リンク[jpg]:aug.2chan.net
画像リンク[jpg]:jan.2chan.net
736: 2012/06/25(月)01:25 ID:DdtrljkEP(1) AAS
BASARAっぽいか…?
737: 2012/06/27(水)14:04 ID:8N+BN8tKO携(1) AAS
ぽく見えた
738: 2012/06/27(水)20:56 ID:6IScNmj60(1) AAS
大久保さん絵に似てるんだよね
739: 2012/06/29(金)19:30 ID:+DCX6XWI0(1) AAS
3期あるとしたら衣装も変わるか?と、期待しながら劇場版から1年経った
740: 2012/06/29(金)19:56 ID:ps+GOS9n0(1) AAS
BASARA4の発表もまだだかんなあ
741: 2012/06/29(金)20:20 ID:euwUKueci(1) AAS
外伝でいいから、アニメやってくれないかな
いつき外伝、前田夫婦外伝、浅井夫婦外伝、ザビー外伝、天海金吾外伝…いろいろできると思うんだが
742: 2012/06/29(金)21:12 ID:LxOGGeiwP(1) AAS
中の人は亡くなったのにか・・・>いつき外伝
743
(1): 2012/06/29(金)21:40 ID:eL+D4r4aP(1) AAS
一応後任の方がいらっしゃるし
でもいつきってアニメでは一言もしゃべってないよね
744: 2012/06/29(金)21:43 ID:yjmwjC1n0(1) AAS
ファンの需要はともかくそれらのキャラに新規客寄せ効果がない限りスポットはあたらんよ
745: 2012/06/30(土)11:44 ID:KkJ/cJD80(1) AAS
>>743
無印アニメの時点で既に休養に入ってたはずだから…
それでも体調の良い時で都合がつく作品には声宛てたりしてたけど
746
(2): 2012/07/01(日)14:42 ID:z6NT1nkn0(1) AAS
今年も仙台七夕とのコラボ決定
復興支援も兼ねてこれからもIGに続けてもらえると嬉しいな

外部リンク[html]:basara2011.blog10.fc2.com
海イメージの伊達主従は結構珍しいかもしれない
747
(1): 2012/07/01(日)18:17 ID:i5KXdIRV0(1) AAS
>>746
長宗我部なら違和感無いのに伊達だと微妙だなw
船の家紋が伊達じゃなく片倉なのは何でなんだぜ
748: 2012/07/01(日)19:04 ID:So7zL7K00(1) AAS
>>747
何だろね
本来は派遣した家臣の家紋を旗印にしたから
家臣である片倉の家紋使ったとか?
749: 2012/07/01(日)19:21 ID:7AXf1yLl0(1) AAS
九曜紋は伊達家の家紋でもあるよ
元々伊達家は家紋マニアで他にも色々な家紋を持ってるし
竹に雀も元は上杉家から贈られたもの

 正確には信長の使ってた九曜紋を細川忠興が貰う
→信長ファンの政宗が友達の忠興にちょーだいちょーだいする
→それを更に小十郎が貰う というコンボ
750: 2012/07/01(日)21:26 ID:KBFGG3bl0(1) AAS
確か「俺のほうが似合うし良いよね!」って言って細川さんから貰ってたような
ちなみにどうでもいいけど仙台市教育委員会のマークも九曜紋

史実の政宗公は小十郎に海軍関係を任せようとしたとかそんな逸話があった気がする
751: 2012/07/05(木)15:22 ID:guExp0agO携(1/2) AAS
良かったら教えてくれ

アニメのBASARAの関連書籍って何冊か出てるが、2期のキャラ設定画が載ってる本ってどれを買えばいいの?
1-
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s