[過去ログ] わんだふるぷりきゅあ! アンチスレ9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0297-nV0L) 2024/10/20(日)00:12 ID:jmh2ZETA0(1/15) AAS
女児から女性にターゲットをずらしたことが後のシリーズに悪影響を及ぼす結果になるのかもなあ
279: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 024e-nV0L) 2024/10/20(日)07:07 ID:jmh2ZETA0(2/15) AAS
戦闘の有無に関しては意見が分かれても
プリキュアの使命<二人きりでデートさせたいの価値観が理解不能なのは大体の人が一致できると思う
282
(1): 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 024e-nV0L) 2024/10/20(日)09:00 ID:jmh2ZETA0(3/15) AAS
なんでこっちに1話で悟いろに3話だったんだよ絶対おかしいわ
304: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 024e-nV0L) 2024/10/20(日)10:04 ID:jmh2ZETA0(4/15) AAS
第三者キャラが強い絆があると言ったら絆ができるわけじゃないぞ
ユキが強い絆だと言おうが結局当事者のいろはは「普通のワンダフル」発言だからなあ
307
(1): 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 024e-nV0L) 2024/10/20(日)10:25 ID:jmh2ZETA0(5/15) AAS
こむぎが2年離れただけで元飼い主を忘れるって結構致命的な設定だったんじゃ
こむぎといろはの関係があんまり深まっていないのもあって、いろはとも2,3年離れたら忘れそう
315: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 024e-nV0L) 2024/10/20(日)11:41 ID:jmh2ZETA0(6/15) AAS
栗原さんに飼われていた頃のマロンは小食で臆病、いろはに飼われているこむぎは食いしん坊で興味津々ってところで暗にいろはのほうが飼い主として上ってことにして、だからこむぎは忘れたんだいろはに飼われたほうがいいんだってしたいのが見えてなんか形容しがたいけど嫌な気持ちになった
よその飼い犬を飼うという設定がそもそも厳しくて角が立つんだろうなと思う
321
(2): 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 024e-nV0L) 2024/10/20(日)12:12 ID:jmh2ZETA0(7/15) AAS
弱っている動物を拾うは動物ものテンプレだけど3匹とも拾われて助けられたことそのものを関係性最重要要素にしているのはバリエーションがないし話が広がりにくいなと思う
328: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 024e-nV0L) 2024/10/20(日)13:02 ID:jmh2ZETA0(8/15) AAS
というか今回犬飼家はどう見ても人の家の飼い犬なのに警察にも話していなかったというつっこみどころができた
父も母も「そうだったんですね」「私たちもこむぎの前の家族のことは気にかけていたんです」じゃなく「私たちが飼い主代わりになってしまい申し訳ありませんでした」とまず謝罪するところでしょ
こむぎをいろはから離さないという前提が最初にあるからこういう変な展開になる
334: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 024e-nV0L) 2024/10/20(日)13:37 ID:jmh2ZETA0(9/15) AAS
他人のペットを拾うというのは法律にも触れるかなりデリケートな問題なので今回の流れではボランティア団体に訴えられる可能性があったのではないか
これを避けるには警察か動物愛護センターが職務を放棄して犬飼家とボランティア団体双方の訴えを無視していたという厳しい路線しかない
適当に作ってるだろこの辺の設定
338: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 024e-nV0L) 2024/10/20(日)13:58 ID:jmh2ZETA0(10/15) AAS
いろはって諸要素を総合するととても考えが軽くて場に流される人って感じに見えて人気出ないのは仕方ないよなあと思う
351
(1): ころころ (ワッチョイ 024e-nV0L) 2024/10/20(日)16:07 ID:jmh2ZETA0(11/15) AAS
>>349
ボランティア団体の人間が警察に連絡したうえで必死に探したというから
犬飼家の人間も警察に連絡していたらちゃんと見つかったと思うんだよな
これだと警察などしかるべき場所に連絡しないまま自分のペットにしてしまったように見える
ボランティアの警察に連絡した発言が嘘か警察が怠慢捜査をしたかでないと犬飼家を白にできない
372
(1): 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 024e-nV0L) 2024/10/20(日)18:11 ID:jmh2ZETA0(12/15) AAS
改めて初期の話を振り返るといろはが意外なほどこむぎにデレデレしているんだよね
先週の回なんかこむぎとデートと言われても何の反応もしないし男を覚えて塩対応になった感じか
これ動物テーマでやる必要のあること?
387: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 024e-nV0L) 2024/10/20(日)19:44 ID:jmh2ZETA0(13/15) AAS
今回微妙にトラメに尺をとっていたのが気がかりなんだよな。前回は出会って数秒でガオガオーンを召喚するくらいものすごく唐突に表れたくせに今回は1分くらいかけて野生動物と追いかけっこまでしていた
この状況を本気で描いたらこむぎだけでも尺が足りなくなりそうなのに、尺が余ったのかな
402
(1): 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 024e-nV0L) 2024/10/20(日)22:59 ID:jmh2ZETA0(14/15) AAS
ストーリーが進んでも遊んでいるっていうのはいくらか過去作にも刺さってしまうけど
敵に一定の同情要素があることまで明らかになったのに過去を探ったり解決に向けて動こうとしないっていうのは違和感強いんだよな。ちょっとは気になってニコに事情を聞いたりしないのかなと
404: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 024e-nV0L) 2024/10/20(日)23:19 ID:jmh2ZETA0(15/15) AAS
他人に主人公を取られていることや性格面などからこむぎはまなつに一番近いと思うけど
まなつの思想である今一番大事なことをやるは作品の根底を貫くテーマでそこは大事にされていた
一方こむぎのみんな仲良しは普通のワンダフルでぶっ壊れてしまった
メイン脚本はいったい何を考えていろはにあんな残酷な発言をさせたのか意図を知りたい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s