[過去ログ] 銀河英雄伝説 Die Neue These★79 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 警備員[Lv.15] 2024/09/28(土)04:26:10.70 ID:t+laGDQD(1) AAS
>>59
一応、主人公格キャラなんだから
もちょっと上手く見せられんかねえ、と思う
あんましキラキラされてもギャグになるから匙加減難しいか
184: 警備員[Lv.9][芽] 2024/09/30(月)23:02:50.70 ID:UOLv2EHe(2/2) AAS
白兵戦で勝てなかったのが失敗原因だな。
攻め込んでしまったら引くのも至難の業だ。
イゼルローン侵入部隊は逃げずに白旗上げた方が帝国の足を引っ張らずに済んだのでは?
190: 警備員[Lv.46] 2024/10/01(火)08:00:25.70 ID:0wwuLTs4(1) AAS
ビッテンフェルトならとりあえず要塞を真っ黒に塗装するところから始めそう
192(1): 警備員[Lv.17][苗] 2024/10/01(火)11:29:22.70 ID:+lqZps9l0(1/2) AAS
これ普通に
イゼルローン内で同盟側の抜刀隊を見て
勝手に敵前逃亡した帝国の侵入部隊の責任でしょ
帝国憲兵にその場で銃殺されてもおかしくない
390: 警備員[Lv.33] 2024/10/05(土)13:08:33.70 ID:XmbMYS5r(1/3) AAS
フォークは高学歴理系っぽい
395: 警備員[Lv.13][芽] 2024/10/05(土)13:30:42.70 ID:kMtWpoV+(4/7) AAS
お前らこんなことしてると来年落ちるよ
462(3): 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/05(土)22:57:09.70 ID:aLrzJvHM(1) AAS
ケンプが即ガイエスブルグをイゼルローンにぶつけたら歴史は変わってたの?
481(2): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/06(日)09:08:03.70 ID:ZJlq16cO(1/6) AAS
>>479
帝都から戦況の確認求めたろ?
あそこでケンプが正直に「手詰まりです」と言ってたら、代案として「ガイエぶつけてもええで」と言ってたかもよ。
常識ある社会人なら「ほうれんそう」は大切だと知ってるだろう。
あ。
舞台は遠い未来だけど。
502: 警備員[Lv.12][苗] 2024/10/06(日)12:33:01.70 ID:Nto41jQV0(1/4) AAS
後方に相応のカウンターマスを射出しないと反動でイゼルローンが吹っ飛んしゃうから
ヤマトはちゃんとそこまで考察したエピソードあったね
687: 警備員[Lv.7][苗] 2024/10/10(木)03:18:49.70 ID:iQwpxjdK(1) AAS
ケンプにドズル魂を感じた
761: 警備員[Lv.8][苗] 2024/10/11(金)18:59:57.70 ID:onYREjI0(1) AAS
ヤン嫌いだわ。鼻につく
過去滅びなかった国はないなどと高踏的に嘯いてみせるが
それは軍人として禄を食む人間が言うことじゃない
803: 警備員[Lv.20] 2024/10/12(土)17:10:31.70 ID:HIJ4Obun(1/2) AAS
ケンプはガイエが艦砲射撃程度で被害が生じるとは思ってないので真っ直ぐ直進しただけ。
そしたらエンジン一つヤラれてしまったと言うことだろ。
すみやかに反対側のエンジン一基を止めて操縦したのは、さすが元撃墜王と言うことだろ。
952: 警備員[Lv.49][N武][N防] 2024/10/16(水)14:18:39.70 ID:Ss5RAJUN(1) AAS
>>941
『AKIRA』のあれは公明党(創価学会)がモデルかな?と思ってたよ、当時
ただ言われてみれば厄災を阻止したい教祖と、厄災の元凶となるアキラ君を手に入れ土壇場で教祖を裏切る議員てのはちょっと地球教とルビンスキーの関係に似てるね
968: 警備員[Lv.39][苗] 2024/10/16(水)22:48:57.70 ID:yAFwgqg0(4/4) AAS
>>967
小型化の問題じゃなくて、プルトニウムの入手性の問題なのかも?
技術の進歩でレーザーで点火できるようになっているのに、わざわざ手間暇かけてプルトニウムを生産する必要は無い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s