[過去ログ] 銀河英雄伝説 Die Neue These★79 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 警備員[Lv.28] 2024/09/25(水)22:03:45.68 ID:xyS9ydrl(2/2) AAS
ケンプ「ヤンウェンリーめっ!」
いたらいたで、いなければいないで何もしてないのに憎まれる魔術師ヤン
171
(1): 警備員[Lv.37] 2024/09/30(月)18:19:42.68 ID:kp+yOjMh(1) AAS
>>168
一目置いてたのかね
人柄としては好きだが敵としては与し易い、としか聞こえんかったが
241
(1): 警備員[Lv.6][苗] 2024/10/02(水)18:27:01.68 ID:cI6+mUG2(1) AAS
ケンプが体育会系バカキャラで悲しいよ
597: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/08(火)15:14:32.68 ID:kXOC6Tbt(2/3) AAS
本来なら入植惑星の環境とかあるし
たしか標準時の設定位しか無かったかな
619: 警備員[Lv.23] 2024/10/09(水)08:32:42.68 ID:MDnWRyQ4(1/3) AAS
戦記モノのあるあるかと、紺碧の艦隊も敵同士が和解して共闘してたし
630
(1): 警備員[Lv.36] 2024/10/09(水)11:30:25.68 ID:JvcqN2f0(2/4) AAS
>>626
帝国艦もそうだが同盟艦も天井が高すぎる。落下物が即凶器になる高さ。
艦橋直撃なら仕方がないが、衝撃で落下物で死傷するなんてダメージコントロールの基本がなっていない作りに見える。
軍艦は被弾することが前提に作られる。
733: 警備員[Lv.36] 2024/10/11(金)00:26:09.68 ID:FG0/0i3N(3/3) AAS
>>704
その辺複雑な感情だろうが(敵を「帝国軍、」って呼ぶ時とか)
黙して語らなかった、って原作の記述があった気がする
わずかに感情が表に出るのが、皇帝との件とか……
874: 警備員[Lv.38] 2024/10/14(月)13:22:58.68 ID:Q32hTK9Z(1/2) AAS
>>872
加えて要塞ひとつ丸々。臣民への説明どうしたんだろう。
惨敗と戦死者の多さは帰還兵から伝わるだろうし、初めての完敗。一時金と年金も半端がない。
リップシュタット戦役で門閥貴族軍側の兵力の大半は失われたし、アムリッツァ会戦でビッテンフェルト艦隊も壊滅している。

門閥貴族の財産が(キリ と言ってはいるものの、ラインハルトはカネと艦隊の湧き出る壺をもっている状態。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s